2024-10-25
いもほりいもほり1・2・3年生は芋ほりをしました。掘っていくとさつまいもの頭を発見。「あった!あった!」と歓声をあげる子供たち。芋が折れてしまわないように、慎重に掘りました。今年は豊作です。
2024/10/24給食の献立を考えよう6年生の家庭科の授業の様子です。今日は給食の献立を考えました。栄養バランス、いろどり、旬の食材などを考えながら、ひとりひとり1食分の献立を考えました。和食、洋食、中華などバラエティーに富んでいました。
2024/10/24エプロン5年生の家庭科です。エプロンはほぼ完成しています。今日はポケットを付ける学習です。自分の好みの位置につけるために、実際にエプロンを身に着けて位置の確認をしました。位置が決まったらしつけ縫いです。次回は...
2024/10/24