R500m - 地域情報一覧・検索

むろらん高原だんパラスキー場 2013年3月の記事

むろらん高原だんパラスキー場 に関する2013年3月の記事の一覧です。

むろらん高原だんパラスキー場に関連する2013年3月のブログ

  • 2013-03-28
    11年振りの鷲別岳(室蘭岳)
    ... 地形図では「鷲別岳」だが、室蘭市の北、だんパラスキー場から登るコースは一時間で登れ、市民の山と親しまれ一般的に「室蘭岳」と呼ばれている。 最初に登ったのは2000年5月に南尾根コースから登り西尾根コースで下山、2002年1月は山スキー、...

  • 2013-03-28
    タミヤ社田宮会長、御来蘭ドキュメント<第一章>
    ... 第46回室蘭プラモ愛好会展示会~ピュア タミヤ!~ ... NHK室蘭放送局「プラザμ」 〒051-0012 北海道室蘭市山手町1丁目3-50 やった~♪ これで恵庭から室蘭までの道中が楽しくな... コープスキー会長、スカイホークさんの車2台で、目指すは一路東室蘭駅へ出発!(`∧´)/ ...

  • 2013-03-26
    【室蘭】子ども対象春休みプログラム「入学・進学直前ゆきやまキャンプ...
    ... シーズンオフになったスキー場でもそりすべりができるかも… 山小屋ではヘッドランプをつけてごはんを作ったり、寝袋で寝て過ごします。 ... ◆活動場所:鷲別岳周辺、山小屋白鳥ヒュッテ(室蘭市) ... 【現地集合・解散】室蘭岳山麓総合公園(だんぱら公園駐車場) ...

  • 2013-03-24
    室蘭カフェソリスト
    ...室蘭から帰宅しました~(*゜▽゜)ノ さて昨日のアキの1日は朝の6時30分から始まりました~ 実家に帰ると早起き(笑) ... 結構午前中室蘭走り回ってた(笑) ...室蘭カフェソリスト ...室蘭きてくれてありがとう(。... タムスキー(*゜▽゜)ノ ...

  • 2013-03-20
    クロスホテル札幌【和飲(ワイン)な人時間(ひととき)】はウィンタースポー...
    今日は春分の日✿ 昼と夜の長さが一緒の1日! これから春に向かう北海道・・・ 東京は花見だというのに、こちらはまだ雪雪☃(´・_・`) ... ウィンタースポーツ界からは日本女子スキージャンプのパイオニア、 ... プログラムの後半には、北海道室蘭市ご出身、 ...

  • 2013-03-17
    だんパラPARTY〜スノーボードクロス編〜
    ...室蘭だんパラスキー場!! スノーボードクロスの大会が開催されるっつーんで、行って来ました。 なんか、アンヌプリの大会も、今日だったんだってねww こちらはまた来年! んで、初のクロスで大会出場だったわけで。 コースも滑ったことなければ、...

  • 2013-03-17
    99~04年の北海道 スキーリゾート列車の時刻変遷について
    本日は1999年から2004年シーズンまでの北海道のスキーリゾート特急の設定内容と時刻の変遷を見ていこうと思います。... ニセコ方面には「ニセコスキーエクスプレス1~4号」が全車座席指定で設定されています。 前年までは「ニセコエクスプレス」でしたが、スキーの文字が加わっ...

  • 2013-03-11
    だんパラテクマッチ感謝 2013.03.11 Monday
    ... 昨日は室蘭のだんパラスキー場にてテクマッチでした 吹雪&ガスの最強コンビでありま... チームだんパラの皆様のアタタカさにつつまれて ... 左)まさかのだんパラTに袖を通させて頂きました ... 大会後は、お世話になってますだんパラのNANASAKI亭におじゃまさせていただきました ...

  • 2013-03-04
    室蘭工業大学教授小幡英二先生の退官記念最終講義
    3月2日 私の母校である国立室蘭工業大学応用化学科系の教授であり、大学副学長、工学博士でもある小幡英二先生の定年退官を記念しての最終講義が当大学A304教室で行われた。 この時は、研究の議論みならず釣り、旅行、スキー、飲み会、...

  • 2013-03-03
    室蘭岳
    昨日は、室蘭焼き鳥を堪能。本日は少し二日酔いだが、当初の予定通りの室蘭岳に向かう。ここはネットによると結構、山スキーでも登られている。... 今日は室蘭山岳会の山スキーの集いだそうだ。 若い人は幅の広いスキーを履いていて、...

むろらん高原だんパラスキー場2013年3月のホームページ更新情報

むろらん高原だんパラスキー場周辺のスキー場スポット