R500m - 地域情報一覧・検索

岩木山百沢スキー場 2012年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >スポーツ・アミューズメント施設 >スキー場 >青森県のスキー場 >青森県弘前市のスキー場 >青森県弘前市百沢東岩木山国有林のスキー場 >岩木山百沢スキー場
地域情報 R500mトップ > 岩木山百沢スキー場 > 2012年5月ブログ一覧
Share (facebook)
岩木山百沢スキー場 に関する2012年5月の記事の一覧です。

岩木山百沢スキー場に関連する2012年5月のブログ

  • 2012-05-21
    百沢スキー場 2012.05.20
    好天に誘われ岩木山の麓まで行ってみたらスキー場がありました。百沢(ひゃくざわ)スキー場というそうです。 リフト3本のシンプルなコースレイアウトですが十分楽しめそう。 なんといっても自宅から30分で行けるのはありがたい。 このエリアのテレマーク事情...

  • 2012-05-17
    朋友会のホームページ Climber's Blog 快晴満喫、天は我等に ...
    ... 《4月30日(月)岩木山百沢コース~岩木山登頂~長平コース》 本日1本目は百沢コース。 鳥海山から、はるか下に百沢スキー場が見える、無風。たっぷりの残雪にドロップイン。 ゲレンデも雪たっぷりで、下部で1箇所だけ雪が切れていたが ...

  • 2012-05-15
    百沢・桜林公園
    今朝のラジオ番組でいっていましたが 桜前線が稚内(わっかない)まで到達したそうです。 あとは、道東方面、釧路や根室方面を残すばかりですね。 ... 「百沢(ひゃくざわ)の桜林公園の八重桜が見頃で ...百沢スキー場の方までのぼった所に車を停め ...

  • 2012-05-14
    2012/05/06 朝の岩木山・桜林公園 その1
    どこに行こうかと思って、まだ桜が咲いているのではと岩木山へ。 実は百沢スキー場の近くに、桜がたくさんある場所が。 ... ちょうど岩木山が見えるアングルも発見。 ...岩木山に向かって緩やかな上り坂になっていて、そこにたくさんの桜が植えてあります。 ...

  • 2012-05-07
    雨の岩木山、八甲田山 春山スキー
    ... 岩木山の春山スキーバスを利用しての百沢、嶽温泉コース。 6日は午前中数時間の晴れマーク点燈とその後に控えている雷雨予報とを睨みながら八甲田山・銅像コースを選んでみました。 ...

  • 2012-05-01
    2012年4月30日 岩木山 山頂と弥生コース
    ... 百沢から見た岩木山... 九合目から見た岩木山... 長平コース 右上が鯵ヶ沢スキー場 ...岩木山山頂のようす ... ギリギリで林道までは滑走できました 結構スキー板には負担をかけましたが・・・ ... 百沢〜嶽〜八合目に春スキー循環バスが走っています。

  • 2012-05-01
    岩木山 春山スキー!
    4月29日~30日 今年は、豊富な残雪のお陰で5月6日まで岩木山・春山スキーバスが運行中です。 雪解けが早い岩木山ですが、今回は7Kmの弥生コース、5.5kmの百沢コース、10kmの長平コースの3本を滑ってきました。 29日、いつも雪解けが早く中々弥生地区まで滑り込めない...