R500m - 地域情報一覧・検索

町立県北中学校 2024年5月の記事

町立県北中学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

町立県北中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-30
    2024年5月 (56)避難訓練
    2024年5月 (56)避難訓練投稿日時 : 05/29
    5校時目に避難訓練を行いました。
    地震発生そして火災の発生という想定で、避難経路の確認や安心・安全な避難の仕方の確認を行いました。
    生徒全員、真剣に取り組んでいました。
    校長先生からは2011年の東日本大震災のお話から、避難訓練の大切さのお話をいただきました。
    ありがとうございました。そして、県北中生、すばらしい訓練態度でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    2024年5月 (15)投稿日時 : 05/1720240517_2学年だより_No.6.pdf
    2024年5月 (15)投稿日時 : 05/1720240517_2学年だより_No.6.pdf第1学年だより No.7投稿日時 : 05/17R6 第7号.pdf【全校道徳】 ドレスコードについて考えよう投稿日時 : 05/17
    『中学生らしい服装・頭髪とはどのようなものか』をテーマに意見を出し合い、話し合いをしました。
    生徒会本部役員が司会・進行を行い、1年生から3年生までの縦割り班での班活動でした。
    一人一人意見を出し合い上級生は先輩の意識を持ち、下級生の見本となるよう主体的な活動をしていました。3学年だより6号投稿日時 : 05/17第6号.pdf街頭指導投稿日時 : 05/17
    登校時に生徒たちに防犯意識の高めるため目的で、桑折分庁舎の方々と福島北地区少年警察ボランティアの方々に来校していただき、「いかのおすし」の鉛筆と消しゴムをいただきました。ありがとうございました。
    安全・安心な登下校ができるようご家庭でもお声がけしていただければと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2024年5月 (7)投稿日時 : 05/1020240510_2学年だより_No.5.pdf
    2024年5月 (7)投稿日時 : 05/1020240510_2学年だより_No.5.pdf栽培の学習投稿日時 : 05/10
    青空が広がる本日
    技術科の学習でサツマイモの苗を植えました
    外に出た生徒たちの中には
    春を感じて「運動会のにおいがする」
    と言っていた生徒もいました
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    2024年5月 (3)授業の様子
    2024年5月 (3)授業の様子投稿日時 : 05/02
    明日からGWも後半に入ります。生徒たちは、部活動や家庭での時間を過ごすと思います。有意義な毎日になるよう保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
    今日は、5校時目の授業の様子です。
    3年生は陸上の学習で100m走。
    2年生は英語と社会の学習。
    1年生は家庭科の学習。
    続きを読む>>>