R500m - 地域情報一覧・検索

町立舘岩中学校 2023年10月の記事

 

町立舘岩中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-21
    10/21(土) 爽樺祭 大成功!!
    10/21(土) 爽樺祭 大成功!!13:1711/2(木)「ふくしま教育週間」学校公開のご案内10/192023年10月 (8)10/21(土) 爽樺祭 大成功!!投稿日時 : 13:17
    本日の爽樺祭では、多くの保護者や地域の皆様においでいただき誠にありがとうございました。
    久々の入場制限なしでの開催となり、子どもたちも緊張していましたが、何とか最後まで大きなトラブルもなく本校最大の行事を終えることができました。詳細な内容等の掲載は後日行いますが、閉会後のやり切った達成感に満ちた子どもたちの様子をご覧ください。
    写真1 今年のビックアート
    写真2 閉会後の集合写真11/2(木)「ふくしま教育週間」学校公開のご案内投稿日時 : 10/19

  • 2023-10-19
    10/15(日) 第38回 ゴーマン杯 頑張りました。
    10/15(日) 第38回 ゴーマン杯 頑張りました。10/152023年10月 (6)10/15(日) 第38回 ゴーマン杯 頑張りました。投稿日時 : 10/15
    みんなよく頑張りました。
    0

  • 2023-10-13
    舘岩中学校の爽樺祭(そうかさい)は10/21(土)に開催され...
    舘岩中学校の爽樺祭(そうかさい)は10/21(土)に開催され...10/1210/15(日)第38回ゴーマン杯南会津町ふるさと健康マラソ...10/122023年10月 (5)舘岩中学校の爽樺祭(そうかさい)は10/21(土)に開催されます。投稿日時 : 10/12
    ただいま爽樺祭へ向けて、準備中です。たくさんの地域の方にお越しいただき、全校生15名の発表を盛り上げていただきたいと思います。10/15(日)第38回ゴーマン杯南会津町ふるさと健康マラソン大会でがんばります!投稿日時 : 10/12
    いよいよ10月15日(日)ゴーマン杯が開催されます。舘岩中では、本校出身のゴーマン美智子先輩のように世界で活躍できる人材育成のため、毎年校内マラソン大会として参加しています。生徒は、男女とも3km、職員は、役員や選手としてハーフへ参加します。当日の応援を全国からよろしくお願いします。

  • 2023-10-10
    10/10(火) 授業風景【1年 総合 3年 理科】
    10/10(火) 授業風景【1年 総合 3年 理科】13:3310/3(火)「小中英語パートナーシップ事業」中学校英語授業...10/062023年10月 (3)10/10(火) 授業風景【1年 総合 3年 理科】投稿日時 : 13:33
    本日の授業の様子を掲載します。ご覧ください。
    1年 総合
    1年生は21日の本校文化祭に向けてビックアートの作成をしていました。1マス1マス丁寧な仕事に感心しました。
    3年 理科
    3年生理科では現在「エネルギー」の学習を行っています。写真は運動エネルギーの実験「消しゴム戦争」の様子です。決して遊んでいる訳ではなく、子どもたちは物体の重さと移動速度の変化による運動エネルギーの増減を考えながら実験していました。10/3(火)「小中英語パートナーシップ事業」中学校英語授業研究会投稿日時 : 10/06
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    10/2(月)秋の第2回ゴルフ教室
    10/2(月)秋の第2回ゴルフ教室10/052023年10月 (1)10/2(月)秋の第2回ゴルフ教室投稿日時 : 10/05
    10月2日(月)第2回ゴルフ教室を実施しました。肌寒い1日となりましたが、生徒たちは元気いっぱいに、力強いスイングと巧みなパットを見せてくれました。昼食には、おいしいハンバーグ定食をいただき、エネルギー補給十分に午後のコースへ挑戦していました。ゴルフ場の関係者の皆様、講師の先生方、いつも御支援をいただきありがとうございます。ほとんどどこの中学校にもない幸せな学校行事を、今回も気持ち良く行うことができました。子どもたちの様子をご覧ください。
    0

  • 2023-10-02
    9/28(木) 日頃の成果を見せるとき!!
    9/28(木) 日頃の成果を見せるとき!!09/28
    09/232023年10月 (0)2023年9月 (17)9/28(木) 日頃の成果を見せるとき!!投稿日時 : 09/28
    本日からの2日間は定期テスト!!
    ここぞとばかりにテストと真剣に向き合う子どもたちの様子をご覧ください。
    投稿日時 : 09/23