R500m - 地域情報一覧・検索

弘前市立郷土文学館 2023年4月の記事

弘前市立郷土文学館 に関する2023年4月の記事の一覧です。

弘前市立郷土文学館2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-24
    佐藤愛子著『花はくれない 小説
    佐藤愛子著『花はくれない 小説
    佐藤紅緑』は、父・佐藤紅緑の波乱に満ちた生涯を、娘の眼から赤裸々に描いた感動の長編です。佐藤紅緑は、明治7年、現在の弘前市に生まれ、俳人・劇作家・小説家としての道をあゆみ、のちに「あゝ玉杯に花うけて」などの少年小説の大家としてその名を残しました。▶展示案内はこちら作家・佐藤愛子は、大正12年に佐藤紅緑とシナの二女として生まれ、今年、生誕100年を迎えます。昭和25年、同人雑誌『文藝首都』に処女作「青い果実」を発表。44年「戦いすんで日が暮れて」で直木賞を、54年に『幸福の絵』で女流文学賞を受賞。平成12年、佐藤家の人々の「荒ぶる血」を描いた大河小説「血脈」で菊池寛賞を、27年『晩鐘』で紫式部文学賞を受賞します。ユーモラスなエッセイにもファンが多く、28年『九十歳。何がめでたい』が大ベストセラーとなりました。
    弘前の文学者の文学碑の紹介や略図をまとめた『弘前の文学碑マップ』を作成しました。観光や散策のお供にご利用ください。(現在品切れ中につき、文学館での無料配布を一時中断しています。)

  • 2023-04-17
    ▶展示案内はこちら。
    ▶展示案内はこちら。スポット企画展「生誕100年 佐藤愛子展」開会中
    事前申込制(先着15名)です。お申込は、お電話(0172-37-5505)または文学館窓口まで。

  • 2023-04-11
    第47回企画展 小説「花はくれない」-佐藤愛子が描いた父・紅緑- 開会中
    第47回企画展 小説「花はくれない」-佐藤愛子が描いた父・紅緑- 開会中
    企画展図録販売のお知らせ
    第47回企画展『小説「花はくれない」-佐藤愛子が描いた父・紅緑-』の図録を1冊1,000円で販売しております。
    ぜひこの機会にお買い求めください。
    令和5年度「北の文脈文学講座」「ラウンジのひととき」
    「北の文脈文学講座」は、企画展に関連した内容を中心に、文学や展示資料への理解を深める催しとなっております。
    続きを読む>>>

弘前市立郷土文学館周辺の博物館・美術館スポット