R500m - 地域情報一覧・検索

木田金次郎美術館 2012年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道岩内郡岩内町の博物館・美術館 >北海道岩内郡岩内町万代の博物館・美術館 >木田金次郎美術館
地域情報 R500mトップ >小沢駅 周辺情報 >小沢駅 周辺 遊・イベント情報 >小沢駅 周辺 博物館・美術館情報 > 木田金次郎美術館 > 2012年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
木田金次郎美術館 に関する2012年7月の記事の一覧です。

木田金次郎美術館に関連する2012年7月のブログ

  • 2012-07-13
    7月12日(木)のつぶやき その2
    ... 23:55 from HootSuite 後志管内岩内町【開催中】児島善三郎と木田金次郎=7月5日~11月4日(日)10~6時(入場~5:30)、8月13日を除く月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、木田金次郎美術館 kidakinjiro.com 生没年が同じ(1893~1962)で ...

  • 2012-07-11
    【告知】児島善三郎と木田金次郎 1893 — 1962 (2012年7月5日〜11月4日、岩内...
    ... 後志管内岩内町の木田金次郎美術館、ことしのプログラムの目玉といっていいでしょう。 なんと、筆者も知りませんでしたが、木田金次郎と、近代日本を代表する画家、児島善三郎とは、...木田金次郎美術館(岩内町万代51の3) ...

  • 2012-07-02
    7月1日(日)のつぶやき その2
    ... 8月13日を除く月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、木田金次郎美術館 kidakinjiro.com 1893~1962と生没年が同じで、独学の画家2人を紹介 23:52 from twimode 札幌●加藤八洲画集刊行記念 花と北海道=7月5日(木)~9月30日(日)10am~5pm(入場~4:30 ...

木田金次郎美術館2012年7月のホームページ更新情報

  • 2012-07-25
    ミュージアムロード共同展 「ヘンシン!−画風の変遷」 2012
    ミュージアムロード共同展
    「ヘンシン!−画風の変遷」
    2012年7月20日(金)〜8月19日(日)
    荒井記念美術館、西村計雄記念美術館、小川原脩記念美術館、有島記念館、木田金次郎美術館の5館で共同で開催する展覧会。木田金次郎美術館では、「画風の変遷」と題し、開催致します。

  • 2012-07-06
    「平成の生れ出づる悩み」2012 コンテスト
    「平成の生れ出づる悩み」2012 コンテスト

  • 2012-07-02
    特別展示 没後50年 特別展示 「児島善三郎と木田金次郎 18
    特別展示
    没後50年 特別展示
    「児島善三郎と木田金次郎 1893-1962」
    2012年7月5日(木)〜11月4日(日)
    日本近代美術を代表する画家・児島善三郎は、木田と生没年が同じで、今年没後50年を迎えます。九州福岡生まれの児島、北海道岩内生まれの木田はともに独学で絵の道に進み、終戦直後に北海道で接点を持ちます。
    児島の北海道滞在時の作品をはじめ、児島が目指した「日本的絵画」の意味を、岩内に根差した木田の画業を通じて紹介する展覧会です。
    続きを読む>>>

木田金次郎美術館周辺の博物館・美術館スポット