R500m - 地域情報一覧・検索

木田金次郎美術館 2013年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道岩内郡岩内町の博物館・美術館 >北海道岩内郡岩内町万代の博物館・美術館 >木田金次郎美術館
地域情報 R500mトップ >小沢駅 周辺情報 >小沢駅 周辺 遊・イベント情報 >小沢駅 周辺 博物館・美術館情報 > 木田金次郎美術館 > 2013年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
木田金次郎美術館 に関する2013年7月の記事の一覧です。

木田金次郎美術館に関連する2013年7月のブログ

  • 2013-07-16
    7月15日(月)のつぶやき その1
    ... 7月15日「鼓動する日本画」最終日!木田金次郎美術館 ウェブサイト: kidakinjiro.com 梁井 朗@北海道美術ネット別館 さんがリツイート | 1 RT from Keitai Web 返信 リツイート お気に入り モモヲトメ @momowotome 23:23 【イラスト展】開催中 ...

  • 2013-07-07
    【告知】木田金次郎「第一回個展」の頃 生誕120年記念 特別展示(2013年7月4...
    今から60年前、60歳の木田金次郎(1893−1962)は、周囲の尽力を得て、初めての大規模個展「木田金次郎個人展 第一回」を札幌... 前列向かって左端は、木田の弟子で、木田美術館の開設に尽くした道展会員の青塚誠爾。...木田金次郎美術館(後志管内岩内町万代51-3) ...

木田金次郎美術館2013年7月のホームページ更新情報

  • 2013-07-20
    今から60年前、60歳の木田は周囲の尽力を得て、初めての大規模個展を札幌で開催しました。その反響は大・・・
    今から60年前、60歳の木田は周囲の尽力を得て、初めての大規模個展を札幌で開催しました。その反響は大きく、

  • 2013-07-17
    しりべしミュージアムロード共同展
    しりべしミュージアムロード共同展
    「人生いろいろ−さらば、我が人生−」
    2013年7月19日(金)〜8月18日(日)
    後志に点在する5つの美術館・文学館が所蔵する多彩なコレクションを集結!人生を5つの世代に区切り、5つの館で各世代の物語を組み立てます。木田金次郎美術館では、作家の晩年にスポットを当てます。有島記念館・荒井記念美術館・西村計雄記念美術館・小川原脩記念美術館と共同で行う展覧会です。

  • 2013-07-05
    特別展示
    特別展示
    生誕120年記念
    木田金次郎「第一回個展」の頃
    2013年7月4日(木)〜11月4日(月)
    収今から60年前、60歳の木田は周囲の尽力を得て、初めての大規模個展を札幌で開催しました。その反響は大きく、
    「生れ出づる悩み」の主人公のモデルというイメージから脱却、岩内で描き続ける姿を広くアピールする機会となりました。奇しくも翌年の岩内大火により、多くの作品が焼失しますが、本展では可能な限りこの「第一回個展」の再現を試み、後に大きく展開する画業の礎を検証します。
    続きを読む>>>

木田金次郎美術館周辺の博物館・美術館スポット