R500m - 地域情報一覧・検索

北海道博物館 2013年2月の記事

北海道博物館 に関する2013年2月の記事の一覧です。

北海道博物館に関連する2013年2月のブログ

  • 2013-02-21
    北海道開拓記念館
    開拓の村に隣接 ¥500 (ハピリカ提示で¥400) ... 開拓使札幌本庁舎 義経号 屯田兵の制服 5.開けゆく大地 鰊漁の様子 政権連絡船松前丸 機関車模型 昔の電話 ... 近くにある 北海道百年記念塔 ...

  • 2013-02-16
    北海道開拓記念館 (その5)
    北海道開拓記念館の歴史分野の展示から。 考古学や大正・昭和レトロも大の好物である。 古代の生活の様子を再現したジオラマ模型。 骨を加工して作った熊。 ...北海道開拓記念館では、今年11月から一年半ほどかけて大規模な改修工事を行うそうだ。...

  • 2013-02-13
    北海道開拓記念館古文書講座開講のご案内!
    このたび、北海道開拓記念館古文書講座開講のご案内をいたします! 北海道開拓記念館では、3回連続古文書講座が開講されます。 同記念館所蔵古文書を基に、解読のしかたや読み方を指導していただけます。 3回連続講座、事前予約が必要です。 ...

  • 2013-02-03
    北海道開拓記念館 (その3)
    北海道開拓記念館の収蔵陳列室のアンモナイト化石から。 夕張産のパキデスモセラスsp.。 針金で無造作に柱に括り付けられている。せっかく寄贈して貰ったのだから、記念館改装の折にでもきちんと展示して欲しい。 ゴードリセラス・ハマナカエンゼ。 ...

  • 2013-02-03
    北海道開拓記念館 (その2)
    北海道開拓記念館の収蔵陳列室の化石から気になったものをピックアップ。 まずは望来産の化石から4種。 最も衝撃的だったのがこれ。望来のメガロ! ノジュールに入っていたようだ。 オウナガイ(Conchocele bisecta)。これは常連。 ...

北海道博物館周辺の博物館・美術館スポット