R500m - 地域情報一覧・検索

市立つつじが丘小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道帯広市の小学校 >北海道帯広市西の小学校 >市立つつじが丘小学校
地域情報 R500mトップ >西帯広駅 周辺情報 >西帯広駅 周辺 教育・子供情報 >西帯広駅 周辺 小・中学校情報 >西帯広駅 周辺 小学校情報 > 市立つつじが丘小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立つつじが丘小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立つつじが丘小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    令和5年度の教育活動や行事などにかかわるお知らせです。
    令和5年度の教育活動や行事などにかかわるお知らせです。
    ≪6、7月の行事≫
    3日(月)交通安全日/ALT来校日/PTA厚生部会
    5日(水)6年生修学旅行1日目
    6日(木)6年生修学旅行2日目
    7日(金)バス学習1年/夏のふれあい学習(すこやか)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-27
    児童会総会の様子 真剣に質問しています。
    児童会総会の様子 真剣に質問しています。
    1年生を迎える会 「3年生VS1年生 巨大オセロ」の様子
    今週は週明けから、30℃に迫る気温で、北海道民にとっては、なかなか慣れない暑さで連日ぐったりです。幸い夜はまだ寒いくらい気温が下がるので睡眠には問題ありませんが、風邪などをひかないようお体ご自愛ください。
    今週は児童会の総会が4年ぶりに体育館に集まって行うことができました。参加した4年生以上の児童は、緊張感をもって臨むことができました。不安や悩みがあって学校へ行きづらい 不登校の状況にあるとき6/27 NEW不登校児童生徒に多様な学びの機会を6/27 NEW
    5/29

  • 2023-06-23
    本州方面では、梅雨まっただ中のようですが、北海道は雨も少なく、活動しやすい天候が続いています。
    本州方面では、梅雨まっただ中のようですが、北海道は雨も少なく、活動しやすい天候が続いています。
    来月初めには6年生の修学旅行が行われます。新型コロナウイルスが5類へ移行されたとはいえ、終息したわけではありません。また、一部報道では感染が拡大傾向にあるとも言われています。何とか無事に行って帰ってくることを祈るばかりです。

  • 2023-06-06
    本校第25回運動会にお越しいただき誠にありがとうございました。雨に降られることもなく、けが人が出るこ・・・
    本校第25回運動会にお越しいただき誠にありがとうございました。雨に降られることもなく、けが人が出ることもなく終えられたことが何よりです。
    運動会を通して、子ども達がひと回り成長したことと思います。これからの学習に生かしていけるよう、火曜日からの学校生活に取り組みたいと思います。