R500m - 地域情報一覧・検索

秋田県立近代美術館 2024年1月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >秋田県の博物館・美術館 >秋田県横手市の博物館・美術館 >秋田県横手市赤坂字富ケ沢の博物館・美術館 >秋田県立近代美術館
地域情報 R500mトップ >柳田駅 周辺情報 >柳田駅 周辺 遊・イベント情報 >柳田駅 周辺 博物館・美術館情報 > 秋田県立近代美術館 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

秋田県立近代美術館2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-29
    企画展
    企画展
    アキタの書・その魅力
    1994(平成6)年の開館以来、秋田県立近代美術館が収蔵してきた、明治から平成に至る書の代表的作品をご紹介します。
    秋田書壇の黎明期に重要な役割を果たした赤星藍城をはじめとして、日展・毎日書道展で活躍し後進の育成にも尽力した横手出身の松井如流や、秋田市出身の大井錦亭ら作品を展示します。郷土の書の発展に貢献し、近代の書壇にも大きな足跡を遺した書家たちの作品を、是非この機会にお楽しみください。
    令和6年2月3日(土)~令和6年4月14日(日)
    観覧料:無料○みんなのキンビ研究会「美術館×高齢者×アート」の参加者募集中です!●みんなのキンビプロジェクトについてX・Facebook運用方針360665
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    ●令和6年度の博物館実習実施要項を掲載しました。
    ●令和6年度の博物館実習実施要項を掲載しました。360340

  • 2024-01-13
    雪月花のとき
    雪月花のとき
    「雪月花の時 最も君を憶(おも)う」。中唐の詩人・白居易が、今は遠く離れてしまった友人との楽しかった日々を懐かしんで詠んだ詩の一節です。雪や月や花など、四季折々の美しい景色に触れると誰かのことを思い出し、その感動を共にしたいと思う気持ちは現代においても同じでしょう。
    本展では、日本の近現代の画家たちがそれぞれの手法で表現する雪月花の世界をご紹介します。ぜひ、美術館で画家たちの感動に触れてみてください。
    令和6年1月12日(金)~令和6年4月7日(日)○美術館からのお知らせ秋田ふるさと村の営業日ならびに美術館の開館日の変更について(PDF)●休館のお知らせ当館は1月16日~1月25日の期間、メンテナンスのため休館いたします。また、この期間に頂いたご連絡への回答は1月26日以降となります。ご理解とご協力をお願いいたします。○コレクション展「雪月花のとき」開催中です!358719

秋田県立近代美術館周辺の博物館・美術館スポット

秋田県立近代美術館の最寄駅周辺のスポットを探す