R500m - 地域情報一覧・検索

山梨県立科学館 2013年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >山梨県の博物館・美術館 >山梨県甲府市の博物館・美術館 >山梨県甲府市愛宕町の博物館・美術館 >山梨県立科学館
地域情報 R500mトップ >金手駅 周辺情報 >金手駅 周辺 遊・イベント情報 >金手駅 周辺 博物館・美術館情報 > 山梨県立科学館 > 2013年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
山梨県立科学館 に関する2013年12月の記事の一覧です。

山梨県立科学館に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-31
    大晦日備忘j録
    魅力的。 だんじり祭りも三日三晩続く東盆踊りにも行ってみたくなりました。 八ヶ岳でも、感動的な出遭いがありました。 山梨県立科学館のスペースシアターで観た『 MUSICA ムジカ』。 らせんでつながる宇宙と命。音楽と数学で宇宙の謎を解き明かす サイエンスファンタジーです。45分

  • 2013-12-31
    1/18(土)プラネタリウム・ワークショップ2014@山梨
    山梨県立科学館にて開催される、 プラネタリウム・ワークショップ2014のご案内です。 お申し込みはこちらから > ☆プラネタリウム・ワークショップ2014 > 「宙の暗闇で、みんなで見えない星座を描こう」 > 2014年1月18日(土)17;30〜20;00(17;00開場) > 山梨県立科学館

  • 2013-12-16
    12月9日〜12月15日に投稿したなう
    あさみん@群馬県前橋市さんの投稿したなう プラネタリウム番組「Memories〜ほしにむすばれて〜」山梨県立科学館にて投影中! 公式サイト http://t.co/lQlUYkHypX 12/9 3:11 わがどんの今日の運勢です 恋愛運 ★★★☆☆ 金運 ★★★★☆ 健康運 ★★★☆☆ 仕事運 ★★★★☆

  • 2013-12-15
    スカイラインと過ごす -師走の寺子屋編-
    る、 「 音楽のらせん 」というサムネイルが表示されるイラストを見て 頑張ってイメージしてみてください。 なおこの映像は、 山梨県立科学館 で不定期に上映されているようなので、 近隣にお住まいの方には是非ご覧頂きたい。 第1部はこのあたりにしてお

  • 2013-12-10
    ぶらり山梨の旅〜星をさがして〜☆days
    ぶらり山梨の旅、まだまだ続きます!! ほうとうでお腹いっぱいになった天文部は、その後 山梨県立科学館へ クイズ付きプラネタリウムを見て… 月の重力体験!! 月に行くと、体重が六分の一になるんだ〜。 小学校の時に習ったな〜と思いつつ ジャ〜ンプ!!

  • 2013-12-08
    かがくかん☆
    !!! 山梨県立科学館!!! この、「大彗星がやってきた!」のシナリオを宇宙食堂の主宰・新井さんが書いてるらしいってので、お邪魔してきましたー♪ せっかくの科学館なので、 はしゃいじゃいました♪ 月面体験ができる、ムーンウォーカー♪ 科学館の方に

山梨県立科学館2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-31
    今日の科学館 2013年12月31日
    今日の科学館 2013年12月31日

  • 2013-12-30
    今日の科学館 2013年12月30日
    今日の科学館 2013年12月30日

  • 2013-12-29
    今日の科学館 2013年12月29日
    今日の科学館 2013年12月29日
    本日は休館日です。
    2013年12月28日
    「富士山の環境保全を考えよう 絶滅危惧種の蝶を例に」
    ※引き続き参加希望受付中です。
    申し訳ありませんが、参加可否のお知らせは1月4日以降になりますのでご承知置きください。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-28
    今日の科学館 2013年12月28日
    今日の科学館 2013年12月28日キッズ・プラネタリウム「ぼくらの宇宙探検物語」2013年9月8日
    おばけライトを制作した皆様へ
    平素より当館をご利用頂きましてありがとうございます。
    2013年(平成25年)8月1日〜17日、当館で「あそびの部屋こどもクラフト」として提供しておりました「おばけライト」に使用した懐中電灯について、一部に点灯中に樹脂部分が熱変形するものが含まれていることが分かりました。使用につきましては、十分ご注意くださいますようお願い申し上げます。また、変形等の異常が見られたものについては、使用を中止いただきますようお願い申し上げます。
    ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
    ・こどもクラフトについてのお問い合わせ  山梨県立科学館 055-254-8151
    続きを読む>>>

  • 2013-12-27
    今日の科学館 2013年12月27日
    今日の科学館 2013年12月27日

  • 2013-12-25
    今日の科学館 2013年12月25日
    今日の科学館 2013年12月25日

  • 2013-12-23
    今日の科学館 2013年12月23日
    今日の科学館 2013年12月23日
    2013年10月13日
    スペースシアターからのお知らせ♪
    当館オリジナルプラネタリウム番組「MUSICA〜宇宙はなぜ美しい?〜」が第四回国際科学映像祭で出品された50作品の中から、人気投票で1位を獲得しました!!
    これを記念して、「MUSICA〜宇宙はなぜ美しい?〜」を再投影致します☆詳しくは

  • 2013-12-22
    今日の科学館 2013年12月22日
    今日の科学館 2013年12月22日スペシャルサイエンスショー 「けちゃっぷ先生のぐるぐる☆まぜまぜサイエンスショー」2013年11月30日
    「富士山の環境保全を考えよう 絶滅危惧種の蝶を例に」を開催します。
    をご覧ください。※ご応募締切は12/27です。
    サイエンスカフェは、小人数で研究者の話を聞いたり、語り合ったりできる貴重な機会です。コーヒーなどの飲み物とお菓子が出ます。

  • 2013-12-21
    今日の科学館 2013年12月21日
    今日の科学館 2013年12月21日キッズ・プラネタリウム「クリスマスと星座のおはなし」ドーム映像「アイスワンダーランド〜全球凍結の惑星(ほし)〜投影スケジュールプラネタリウム番組「大彗星がやってきた!〜クイズでなぞをときあかせ!〜」プラネタリウム番組「MUSICA〜宇宙はなぜ美しい?〜」再投影決定!!ロボットワークショップ2013年12月4日
    1月4日(土)〜13日(月)この夏大好評だった
    スペースチューブ
    が帰ってきます。
    新春特別イベント『スペースチューブ〜無重力疑似体験〜』
    関連イベント『おやこワークショップ★こども宇宙ダンス & トークショー「スペースチューブ・子ども達の新しいあそびの世界」』の参加者募集中です!
    続きを読む>>>

  • 2013-12-19
    今日の科学館 2013年12月19日
    今日の科学館 2013年12月19日
    駐車場混雑情報
    (12月19日11時42分現在)
    2013年12月19日
    1月11日(土)、
    サイエンスカフェ
    続きを読む>>>

  • 2013-12-18
    平成25年度職員採用案内
    平成25年度職員採用案内を掲載しました。
    今日の科学館 2013年12月18日

  • 2013-12-17
    今日の科学館 2013年12月17日
    今日の科学館 2013年12月17日あなたの想い出写真大募集!!プラネタリウム番組「二人の銀河鉄道〜賢治と嘉内の青春〜」プラネタリウム番組「実験プラネタリウム〜見えない星も見えてくる〜」月替わりクラフト 「くるくるツリー/くるくるゆきだるま」本日の実験メニュー(12/14〜12/28) 「クリスタルアート」本日の工作メニュー(12/11〜12/28) 「アストロボックス☆ミニ」第16回科学写真展 作品展示会

  • 2013-12-16
    今日の科学館 2013年12月16日
    今日の科学館 2013年12月16日
    本日は休館日です。
    2013年12月15日
    今朝、4時30分〜5時50分までの間、消滅したアイソン彗星にかわってラブジョイ彗星を見る事ができました。
    また、ふたご座流星群の流れ星もいくつか見られました。
    ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-15
    今日の科学館 2013年12月15日
    今日の科学館 2013年12月15日
    観望会実施情報
    本日予定の「アイソン彗星特別観望会」は目標をラブジョイ彗星に変更して、予定通り実施します。
    参加ご希望の方は、午前4時半〜5時50分までに科学館展望テラスにお集まりください。キッズ・プラネタリウム「クリスマスと星座のおはなし」ドーム映像「アイスワンダーランド〜全球凍結の惑星(ほし)〜投影スケジュールプラネタリウム番組「大彗星がやってきた!〜クイズでなぞをときあかせ!〜」ロボットワークショップ本日の実験メニュー(12/14〜12/28) 「クリスタルアート」星を見る会「アイソン彗星特別観望会」2013年12月14日
    12月15日は予定通り早朝4時30分より
    「アイソン彗星観望会」
    続きを読む>>>

  • 2013-12-13
    今日の科学館 2013年12月13日
    今日の科学館 2013年12月13日
    12月22日(日)にスペシャルサイエンスショーを開催します。
    今回は、ショーとスライムのおまけ付き!
    たくさんのご来館をお待ちしております。

  • 2013-12-12
    今日の科学館 2013年12月12日
    今日の科学館 2013年12月12日
    2013年12月12日
    12月15日は予定通り、早朝4時30分から「アイソン彗星特別観望会」を実施します。アイソン彗星は消滅してしまいましたが、天候が良ければ「ラブジョイ彗星」を見ることができます。また、暗いうちは「ふたご座流星群」も期待できますのでご参加ください。
    2013年12月11日
    1月7日(火)〜18日(土)、
    新春科学の夢を描く作品展
    続きを読む>>>

  • 2013-12-11
    今日の科学館 2013年12月11日
    今日の科学館 2013年12月11日あなたの想い出写真大募集!!プラネタリウム番組「二人の銀河鉄道〜賢治と嘉内の青春〜」プラネタリウム番組「実験プラネタリウム〜見えない星も見えてくる〜」サイエンスカフェ「新エネルギーの未来へ」パネル展月替わりクラフト 「くるくるツリー/くるくるゆきだるま」本日の実験メニュー(11/16〜12/13) 「シルバーアクセサリー」本日の工作メニュー(12/11〜12/28) 「アストロボックス☆ミニ」第16回科学写真展 作品展示会2013年12月10日
    スペースシアターでは、今年も
    >
    クリスマスコンサート
    を行います。アコースティックギタリストの岸部眞明さんが奏でる素敵な音楽とともに、クリスマスだけの特別なひと時を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。まだまだ申込受付中です!詳しくは

  • 2013-12-09
    今日の科学館 2013年12月9日
    今日の科学館 2013年12月9日
    本日は休館日です。

  • 2013-12-08
    今日の科学館 2013年12月8日
    今日の科学館 2013年12月8日プラネタリウム番組「大彗星がやってきた!〜クイズでなぞをときあかせ!〜」こどもクラフト特別バージョン「ワインコルクDEクリスマスリース」第16回科学写真展 作品展示会

  • 2013-12-07
    今日の科学館 2013年12月7日
    今日の科学館 2013年12月7日キッズ・プラネタリウム「クリスマスと星座のおはなし」ドーム映像「アイスワンダーランド〜全球凍結の惑星(ほし)〜投影スケジュールプラネタリウム番組「二人の銀河鉄道〜賢治と嘉内の青春〜」プラネタリウム番組「実験プラネタリウム〜見えない星も見えてくる〜」プラネタリウム番組「MUSICA〜宇宙はなぜ美しい?〜」再投影決定!!ロボットワークショップ2013年9月8日
    おばけライトを制作した皆様へ
    平素より当館をご利用頂きましてありがとうございます。
    2013年(平成25年)8月1日〜17日、当館で「あそびの部屋こどもクラフト」として提供しておりました「おばけライト」に使用した懐中電灯について、一部に点灯中に樹脂部分が熱変形するものが含まれていることが分かりました。使用につきましては、十分ご注意くださいますようお願い申し上げます。また、変形等の異常が見られたものについては、使用を中止いただきますようお願い申し上げます。
    ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
    ・こどもクラフトについてのお問い合わせ  山梨県立科学館 055-254-8151
    続きを読む>>>

  • 2013-12-05
    休館日のお知らせ
    休館日のお知らせ
    12月29日(日)〜1月3日(金)の期間中は、年末年始のためお休みです。
    また、1月14日(火)〜1月16日(木)の期間中は、施設の総合メンテナンスのためお休みです。ご了承ください。
    ※1月4日(土)〜1月13日(月)の期間中は、無休で開館します。
    今日の科学館 2013年12月5日サイエンスカフェ「新エネルギーの未来へ」パネル展2013年12月4日

  • 2013-12-03
    スペースシアター休止のお知らせ
    スペースシアター休止のお知らせ
    新番組据付のため、12月3日(火)〜6日(金)の期間中、スペースシアターは終日お休みです。ご了承ください。
    今日の科学館 2013年12月3日本日はスペースシアター休止日です

  • 2013-12-01
    2014年1月今日の科学館 2013年12月1日
    2014年1月今日の科学館 2013年12月1日キッズ・プラネタリウム「ぼくらの宇宙探検物語」ドーム映像「アイスワンダーランド〜全球凍結の惑星(ほし)〜投影スケジュールプラネタリウム番組「大彗星がやってきた!〜クイズでなぞをときあかせ」投影スケジュールロボットワークショップ月替わりクラフト 「くるくるツリー/くるくるゆきだるま」2013年11月30日
    1月4日(土)〜13日(月)この夏大好評だった
    スペースチューブ
    が帰ってきます。
    新春特別イベント『スペースチューブ〜無重力疑似体験〜』
    関連イベント『おやこワークショップ★こども宇宙ダンス & トークショー「スペースチューブ・子ども達の新しいあそびの世界」』の参加者募集中です!
    続きを読む>>>