R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩山中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山梨県の中学校 >山梨県甲州市の中学校 >山梨県甲州市塩山下於曽の中学校 >市立塩山中学校
地域情報 R500mトップ >塩山駅 周辺情報 >塩山駅 周辺 教育・子供情報 >塩山駅 周辺 小・中学校情報 >塩山駅 周辺 中学校情報 > 市立塩山中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立塩山中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-25
    リーディングDXスクール
    リーディングDXスクール
    本校では今年度,リーディングDXスクールに指定され取り組みを行っております。多くの授業で,「個別最適な学び」,「協働的な学び」の充実から主体的・対話的で深い学びをICT端末を活用しながら進めています。
    この事業を通し塩山中では生徒の学習環境の向上,ICT端末を活用し深い学びの実現,情報活用能力の向上を目標に取り組みを進めていこうと考えています。
    本校と隣の塩山南小学校の公開授業の案内を掲載させていただきます。
    本事業を通して,共に学び合えたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。リーディングDX[PDF:555KB]リーディングDXスクール https://leadingdxschool.mext.go.jp/R5 学校だより No.8 9月号[PDF:1.44MB]

  • 2023-09-16
    情報化優良校に認定されました
    情報化優良校に認定されました
    塩山中学校が日本教育工学協会(JAET)が認定する学校情報化優良校に認定されました。
    これからも学習環境の向上に向けて取り組んでいきたいと考えております。
    炎翼祭 2日目 体育の部
    炎翼祭2日目は体育の部が開催されました。
    これまで学級で練習に取り組んできた,体育の競技や系列で練習してきた創作応援,全校で取り組んだ十字行進が行われました。全ての競技において,一生懸命に取り組む塩中生が輝いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-08
    炎翼祭 体育の部 リハーサル
    炎翼祭 体育の部 リハーサル
    9月9,10日に行われる学園祭の体育の部のリハーサルが行われました。
    2学期が始まり,2週間が経過しようとしています。この2週間,学園祭に向けて取り組みが行われています。
    本日のリハーサルでは,体育の部に向けて入退場や競技の方法などを確認しました。あと,2日間の練習でさらに学校力を上げて本番を迎えてほしいです。がんばれ塩中生!

  • 2023-09-01
    2学期始業式
    2学期始業式
    長かった夏休みを終えて,2学期がスタートしました。
    校長先生のお話から,”学校は勉強するところ”・”塩中魂”・”塩中生の生活規範”をもとに大きく成長する2学期にしようという話を受け気持ちを新たにしていました。
    各学年の代表者からも,炎翼祭・勉強・部活動など目標をそれぞれが設定し取り組もうとする姿勢がうかがえました。1年間で最も長い学期になりますが,充実した学期になるように全校生徒力を合わせて取り組んでいきましょう。
    表彰集会では全国大会に出場した男子ハンドボール部の表彰など夏休みの成果が発表されました。夏休みにも塩中生が全国で活躍していたことを全校で確認し,さらなる成長を誓う集会にすることができたと感じています。
    最後に,炎翼祭の決起集会を生徒会執行部がリードしながら実施しました。全校生徒で声をかけながら,炎翼祭の成功を祈願しました。集会で感じたことを生かしながら塩翼祭の取り組みを全力で頑張りましょう。
    続きを読む>>>