R500m - 地域情報一覧・検索

射水市新湊博物館 2012年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >富山県の博物館・美術館 >富山県射水市の博物館・美術館 >富山県射水市鏡宮の博物館・美術館 >射水市新湊博物館
地域情報 R500mトップ >中新湊駅 周辺情報 >中新湊駅 周辺 遊・イベント情報 >中新湊駅 周辺 博物館・美術館情報 > 射水市新湊博物館 > 2012年8月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
射水市新湊博物館 に関する2012年8月の記事の一覧です。

射水市新湊博物館に関連する2012年8月のブログ

  • 2012-08-30
    富山の四隅突出型墳丘墓へ
    8月29日富山市杉谷古墳群の中にある、杉谷4号墳が四隅突出型墳丘墓の突出部が発掘調査で確認されたと友人から連絡があ... それから射水市新湊博物館に行き、放生津や新港の歴史、高木文庫の石黒信由の和算や作図した地図などを見て、企画展『縄文の玉-ヒスイの魅力-』を見ました。 ...

射水市新湊博物館2012年8月のホームページ更新情報

  • 2012-08-10
    8/9 TOPページに次回企画展情報を追加しました。 9月3日
    8/9 TOPページに次回企画展情報を追加しました。
    9月3日〜9月6日は展示替えのため休館します。
    日本海側最大級の斜張橋として、9月23日に開通する新湊大橋の特徴を紹介します。
    あわせて、その前身の堀切橋や新湊内川の橋たち、県内で有名な江戸時代の愛本橋や神通川船橋などにスポットを当て、写真を中心に紹介します。

射水市新湊博物館周辺の博物館・美術館スポット