R500m - 地域情報一覧・検索

帝塚山大学附属博物館 2023年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >奈良県の博物館・美術館 >奈良県奈良市の博物館・美術館 >奈良県奈良市帝塚山の博物館・美術館 >帝塚山大学附属博物館
地域情報 R500mトップ >東生駒駅 周辺情報 >東生駒駅 周辺 遊・イベント情報 >東生駒駅 周辺 博物館・美術館情報 > 帝塚山大学附属博物館 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
帝塚山大学附属博物館 に関する2023年12月の記事の一覧です。

帝塚山大学附属博物館2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    2023年12月28日『動画de市民大学講座』(97) シンポジウム「難波宮と藤原宮」(考古学)
    2023年12月28日『動画de市民大学講座』(97) シンポジウム「難波宮と藤原宮」(考古学)2023年12月26日
    令和6(2024)年3月23日(土) 開催【対面講座】第512回市民大学講座「古代・宮居に関わる呪術的植物 ―呪(まじない)と予言―」
    定員100名(申込先着順)【3/4(月)9:30受付開始】令和6(2024)年3月9日(土) 開催第511回市民大学講座 市民大学ウォーク⑲「山の辺の古代寺院(後編)」(3/9)
    定員20名(抽選)【1/22(月)9:30受付開始 2/13(火)正午締切】令和6(2024)年2月24(土) 開催【対面講座】第510回市民大学講座「逆臣から地蔵菩薩へ―物部守屋イメージの変遷―」
    定員100名(申込先着順)【2/5(月)9:30受付開始】令和6(2024)年2月10日(土) 開催【対面講座】第509回市民大学講座「発掘された正倉院宝物の世界 ~近年の中国考古学の成果から~」
    定員100名(申込先着順)【1/22(月)9:30受付開始】
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    2023年12月9日『動画de市民大学講座』(96) (考古学)
    2023年12月9日『動画de市民大学講座』(96) (考古学)

  • 2023-12-05
    2023年12月1日『動画de市民大学講座』(95)(考古学)
    2023年12月1日『動画de市民大学講座』(95)(考古学)2023年12月1日市民大学講座テレビ放送のご案内令和6(2024)年1月27日(土) 開催【対面講座】第508回市民大学講座「奈良酒ルネサンス-異業種間協力ネットワークに着目して-」
    定員100名(申込先着順)【1/9(火)9:30受付開始】令和6(2024)年1月6日(土) 開催【対面講座】第507回市民大学講座「看板から読み取る商業と文化 -博物館実習生による企画展によせて-」定員100名(申込先着順)【12/18(月)9:30受付開始】

帝塚山大学附属博物館の最寄駅周辺のスポットを探す