R500m - 地域情報一覧・検索

市立魚住小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県明石市の小学校 >兵庫県明石市魚住町清水の小学校 >市立魚住小学校
地域情報 R500mトップ >魚住駅 周辺情報 >魚住駅 周辺 教育・子供情報 >魚住駅 周辺 小・中学校情報 >魚住駅 周辺 小学校情報 > 市立魚住小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立魚住小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立魚住小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    本日:132昨日:234累計:81187
    本日:132
    昨日:234
    累計:81187
    本日:132
    昨日:234
    累計:811872年 生活科「夏野菜の収穫が始まっています!」花が咲いて、花がしぼんで、その後に小さな小さな実をつけて、それが少しずつ太く大きく育ってきて…、「もういいかなあ?」「いやいや、あともうちょっと。まだ大きくなるかも知れないから、あともうちょっとだ第二回定例会を行いました。本日、PTA運営スタッフで第二回定例会を行いました。体育大会の反省会、立ち当番について、青色パトロールカー乗車について、水難防止看板設置について、会計監査予定決め、など、各担当からの報告、話し合いを6年 図工 まだ見ぬ世界6年生は、図工の授業で「まだ見ぬ世界」を描いています。心にとまる写真をよく見て、「写真には一体何が写っているのかな。」「写真の外にはどんな世界が広がっているのだろう。」と、まだ見ぬ世界を想像して自6年 図工 まだ見ぬ世界2年 生活科「夏野菜の収穫が始まっています!」第二回定例会を行いました。2024/06/27
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    本日:94昨日:230累計:80710
    本日:94
    昨日:230
    累計:80710
    本日:94
    昨日:230
    累計:80710
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    本日:83昨日:210累計:80469
    本日:83
    昨日:210
    累計:80469
    本日:83
    昨日:210
    累計:804692年 図工科「くしゃくしゃぎゅっ」大きなクラフト紙をくしゃくしゃしたりぎゅっと握ったり…何度も繰り返すと、紙が布のように柔らかくなりました。それを袋状にして、クラフト紙の中に新聞紙を丸めて詰め、モールやリボンでしばって頭や体や手足2年 図工科「くしゃくしゃぎゅっ」2024/06/24
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    本日:40昨日:121累計:80216
    本日:40
    昨日:121
    累計:80216
    本日:40
    昨日:121
    累計:80216
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    本日:10昨日:178累計:79750
    本日:10
    昨日:178
    累計:79750
    本日:10
    昨日:178
    累計:79750
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    本日:250昨日:182累計:79376
    本日:250
    昨日:182
    累計:79376
    本日:250
    昨日:182
    累計:79376
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    本日:35昨日:202累計:78979
    本日:35
    昨日:202
    累計:78979
    本日:35
    昨日:202
    累計:78979
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    本日:148累計:78722
    本日:148
    累計:78722
    本日:148
    累計:78722

  • 2024-06-15
    本日:29昨日:210累計:78603
    本日:29
    昨日:210
    累計:78603
    本日:29
    昨日:210
    累計:786032年 生活科「大きくそだて わたしの野さい」今回も、まちづくり協議会の3名の方を「さつまいも名人」としてゲストティーチャーにお迎えして、さつまいもの苗植えを行いました。トライやるウィークに中学生のお兄さんお姉さんが耕してくれた学習園に、まち6年生 調理実習家庭科の授業で調理実習を行いました。班の友達と材料を持ち寄って野菜炒めを作りました。切り方や火加減に気をつけて友達と協力しながら作りました。シンプルな味付けでしたが、自分たちで作った料理は格別だっ2年 生活科「大きくそだて わたしの野さい」6年生 調理実習学校からのおたよりほけんだより 6月号2024/06/13
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    本日:102昨日:208累計:78250
    本日:102
    昨日:208
    累計:78250
    本日:102
    昨日:208
    累計:78250
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    本日:170昨日:173累計:78110
    本日:170
    昨日:173
    累計:78110
    本日:170
    昨日:173
    累計:78110
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    本日:108昨日:222累計:77875
    本日:108
    昨日:222
    累計:77875
    本日:108
    昨日:222
    累計:77875ベルマーク担当からのお知らせ5月分の仕分けをベルマーク班でしました。引き続き6月からもベルマーク、インクカートリッジの回収をしています。皆さんのご協力よろしくお願いします。6月のベルマーク週間の日にちは6月17日(月)~21日(金)です。1年生 読み聞かせ②6月3日~7日の間、魚住東中からトライやる・ウィークで中学2年生が来ていました。活動の中で、各クラス読み聞かせを行いました。中学生は「緊張した」という感想が多かったです。子どもたちは「楽しかった」
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    本日:109昨日:192累計:77456
    本日:109
    昨日:192
    累計:77456
    本日:109
    昨日:192
    累計:77456
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    本日:208昨日:231累計:77126
    本日:208
    昨日:231
    累計:77126
    本日:208
    昨日:231
    累計:77126
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    本日:81昨日:253累計:76768
    本日:81
    昨日:253
    累計:76768
    本日:81
    昨日:253
    累計:76768
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    本日:164昨日:188累計:76151
    本日:164
    昨日:188
    累計:76151
    本日:164
    昨日:188
    累計:76151
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    本日:169昨日:216累計:75968
    本日:169
    昨日:216
    累計:75968
    本日:169
    昨日:216
    累計:75968
    続きを読む>>>