R500m - 地域情報一覧・検索

京都市学校歴史博物館 2015年10月の記事

 

京都市学校歴史博物館に関連する2015年10月のブログ

  • 2015-10-31
    11月注目の展覧会
    来月注目の展覧会や展示作品の情報です。
    ・琳派 京を彩る / 場所:京都国立博物館
    ・琳派400年記念 「琳派イメージ」展 / 場所:京都国立近代美術館
    ・日本画 余白の美 / 場所:京都市学校歴史博物館
    ・琳派からの道 神坂雪佳と山本太

  • 2015-10-29
    議員研修視察
     年に一回の議員研修視察で京都方面に行ってきました。
    29年3月には4つの小学校が廃校になりますが、どういう活用方法が良いのか4つほど見てきました。
    1番目は綾部市の「黒谷和紙の里」
     ・・・小学校跡地を地域の伝統工芸「黒谷和紙」の製造

  • 2015-10-28
    スーパー小学生★
    こないだ、京都の時代祭にいったんやけど、時間早かったんで、前からいってみたかった「京都市学校歴史博物館」 に寄ってみた場所ゎ御幸町仏光寺下がる西側京都では 明治二年、番組小学校と呼ばれる日本で最初の学区制の小学校がつくられた全国の公立小

  • 2015-10-27
    上村淳之 『余白の美』
                                      上村松篁『金魚』/松伯美術館蔵 (部分)
    【作品解説】 さながら絵巻のように展開する横長の画面に17匹の金魚が躍っている。それぞれの一瞬の動きをとらえながら、それらが

京都市学校歴史博物館2015年10月のホームページ更新情報

京都市学校歴史博物館周辺の博物館・美術館スポット