R500m - 地域情報一覧・検索

京都市学校歴史博物館 2019年4月の記事

 

京都市学校歴史博物館に関連する2019年4月のブログ

京都市学校歴史博物館2019年4月のホームページ更新情報

  • 2019-04-30
    [ 2019.04.25]5月1日の無料開館を含め,当館は大型連休中(4月27日~5月6日),休みな・・・
    [ 2019.04.25]
    5月1日の無料開館を含め,当館は大型連休中(4月27日~5月6日),休みなしで開館いたします。職員一同,皆様のお越しをお待ちいたしております。連休後の
    7日・8日は休館
    となります。
    [ 2019.04.25]
    平成31年(令和元年)5月1日(水)は,天皇陛下ご即位に係る慶祝事業として,当館を無料開館いたします。
    続きを読む>>>

  • 2019-04-18
    [ 2019.4.16]「唱歌・童謡教室 [初夏]」: 5/27(月)必着
    [ 2019.4.16]「唱歌・童謡教室 [初夏]」: 5/27(月)必着

  • 2019-04-16
    →4/13~5/14の作品はこちら
    →4/13~5/14の作品はこちら[ 2019.04.14]
    現在開催中企画展:「学んで伝える絵画のかきかた」が
    よりよくわかるハンドブック
    ,当館にて
    200円
    で好評販売中!
    続きを読む>>>

  • 2019-04-09
    2019.4.13 (土) ~ 5.14 (火)学んで伝える絵画のかきかた
    2019.4.13 (土) ~ 5.14 (火)学んで伝える絵画のかきかた→3/4~4/6の作品はこちら本展では,明治期以降の画家たちの師弟関係に注目し,師匠と画家の日本画作品を並べて展示します。両者はどのように似ているのか,また,どのように異なるのかを見ることにより,流派のなかで継承されてきたもの,変容していくものを見てみましょう。師匠と弟子の性格の違いなどを考えてみるのも面白いかもしれません。
    日本画作品約40点に中心に,写真パネルや画家の伝記などを振り返り,京都画壇を作ってきた画家たちのつながりを見てみましょう。
    [ 2019.04.05]4月13日~開催: 企画展 「学んで伝える絵画のかきかた」情報をアップしました

京都市学校歴史博物館周辺の博物館・美術館スポット