R500m - 地域情報一覧・検索

京都市学校歴史博物館 2019年8月の記事

 

京都市学校歴史博物館に関連する2019年8月のブログ

  • 2019-08-24
    番組小学校の軌跡-その2 拡張-★京都市学校歴史博物館
    2019年は番組小学校創設150周年のメモリアルイヤーです。それを記念して当館では,これまでに収集及び寄贈をいただいてきた番組小学校に関する資料を大規模に紹介し,番組小学校の軌跡を詳細に描き出す全4回の本特別展を開催します。
    中村大三郎 

京都市学校歴史博物館2019年8月のホームページ更新情報

  • 2019-08-30
    [ 2019.08.25]特別展記念対談 「作者にあおう!番組小学校をえがく part2」: 定員7・・・
    [ 2019.08.25]特別展記念対談 「作者にあおう!番組小学校をえがく part2」: 定員70名 (要申込/先着順)[ 2019.08.25]「描いてみよう!日本画 [秋・冬コース]」:10/18(金)必着[ 2019.08.26]9/23(月・祝)番組小学校創設150周年記念リレー講座② 「学校」 は,ご好評につき定員を増加することといたしました。会場は2階・講堂に変更いたします。なお,当講座のみ開催時間が10:00~11:30(開場は9:30より)となっておりますので,ご注意くださいませ。皆様のご応募をお待ちいたしております:075-344-1305

  • 2019-08-23
    [ 2019.08.23]令和元年
    [ 2019.08.23]
    令和元年
    9月1日(日)~9月7日(土)
    は,国際博物館会議(ICOM)京都大会・関西文化の日プラスの趣旨に賛同し,当館を
    無料開館
    いたします。
    続きを読む>>>

  • 2019-08-22
    →8/18~9/10の作品はこちら
    →8/18~9/10の作品はこちら[ 2019.08.22]「唱歌・童謡教室 [秋]」: 9/23(月・祝)必着

  • 2019-08-16
    [ 2019.08.10]「古文書を読む――青女月――」:2019/9/5(木)必着
    [ 2019.08.10]「古文書を読む――青女月――」:2019/9/5(木)必着

  • 2019-08-03
    2019.8.1 (木) ~ 9.23 (月・祝)番組小学校の軌跡   ―京都の復興と教育・学区― ・・・
    2019.8.1 (木) ~ 9.23 (月・祝)番組小学校の軌跡   ―京都の復興と教育・学区― その2 拡張→7/1~8/11の作品はこちら番組小学校創設150周年を記念し当館では,その軌跡を詳細に描き出す全4回の特別展を開催します。「その2」となる今回の期間には,明治2年の8月から9月の間に開校式を行った16の学校にスポットライトを当て,その軌跡の「拡張」の局面を浮き彫りにします。
    [ 2019.08.01]8月1日~開催: 特別展 「番組小学校の軌跡―京都の復興と教育・学区―その2 拡張」情報をアップしました

京都市学校歴史博物館周辺の博物館・美術館スポット