R500m - 地域情報一覧・検索

市立田中小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区田中の小学校 >市立田中小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立田中小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立田中小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立田中小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-18
    2023/02/17 13:08 更新17日の給食17日の給食チキンレバーカレーライス、きゅうりとコ・・・
    2023/02/17 13:08 更新17日の給食17日の給食
    チキンレバーカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳
    〇鶏レバー
    今日のチキンレバーカレーライスは、「鶏レバー」を使っています。
    レバーは、少しくせのある食べ物ですが、さとうや塩、香辛料などで味つけされたペースト状のものを使い、しょうがやにんにく、セロリを香りよくいためることで、食べやすくしています。
    今日の給食のカレーに使われている「レバー」とは、どの部分でしょうか?
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    2023/02/09 15:39 更新9日の給食9日の給食鶏肉のバジル焼き、ウィンナーと野菜のケチャ・・・
    2023/02/09 15:39 更新9日の給食9日の給食
    鶏肉のバジル焼き、ウィンナーと野菜のケチャップ煮、ブロッコリーのサラダ、コッペパン、りんごジャム、牛乳
    〇ブロッコリー
    ブロッコリーは、かぜにかかりにくくするビタミンCが多く、のどや鼻のねんまくをじょうぶにするカロテンや、血液をつくるもとになる鉄、ほねや歯を強くするカルシウムなども多く含まれています。
    ・茎の部分にも栄養があり、調理して食べることができます。
    ブロッコリーは、どの部分を食べる野菜でしょうか?
    続きを読む>>>