R500m - 地域情報一覧・検索

市立聖和小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市天王寺区の小学校 >大阪府大阪市天王寺区寺田町の小学校 >市立聖和小学校
地域情報 R500mトップ >寺田町駅 周辺情報 >寺田町駅 周辺 教育・子供情報 >寺田町駅 周辺 小・中学校情報 >寺田町駅 周辺 小学校情報 > 市立聖和小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立聖和小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立聖和小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-27
    4月26日の給食の献立
    4月26日の給食の献立4月26日の給食の献立
    ●きんぴらちらし
    具材には、豚肉、ごぼう、にんじん等を使い、砂糖、濃口醤油、米酢等で味付けしています。お皿の上で、ご飯と具材を混ぜて食べる献立です。
    ●すまし汁
    ●ちまき
    ちまきは、笹の葉にくるまれ、ひもで結ばれています。給食室のオーブンで蒸して仕上げています。モチモチとした食感で、笹の葉の香りが感じられました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    4月21日の給食の献立
    4月21日の給食の献立4月21日の給食の献立
    ●鶏肉とじゃがいもの煮物
    鶏肉、ごぼう、にんじん等、色々な具材が入った煮物です。1年生もお箸を上手に使って、頑張って食べてくれていました。
    ●厚揚げの醤油だれかけ
    ●紅鮭そぼろ
    紅鮭(フレーク)、いりごま、青のりを使い、薄口醤油、みりん、料理酒で味付けしています。ご飯がすすむ献立で、子どもたちに大好評でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    1年生 はじめての教室
    1年生 はじめての教室令和5年度 入学式1年生 はじめての教室
    入学式の後、教室ではじめて学級担任の先生との時間を過ごした1年生の様子です。これからの小学校生活への期待を胸に、目をキラキラ輝かせて担任の先生の話を聞いていました。1年生にとっても先生たちにとってもドキドキわくわくの1年間のスタートです。
    月曜日、元気に登校してくれることを担任一同、楽しみに待っています。1年間よろしくお願いします。
    【1年生の部屋】 2023-04-07 16:15 up!
    令和5年度 入学式
    本日、入学式がとり行なわれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    エピペン講習会 
    エピペン講習会 明日は入学式です4月エピペン講習会
    【エピペン講習会】
    新年度の給食開始にあたって、
    エピペンの講習会を行いました。
    教室でアナフィラキシーショックを起こした児童への対応を学んだあと、実際にエピペンを打つ練習をしました。
    毎年この研修を行うことで、いざという時に迅速・確実に対応できるようにしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    令和5年度がスタートしました。入学式は7日(金)、始業式は10日(月)です。
    令和5年度がスタートしました。入学式は7日(金)、始業式は10日(月)です。2023年度表示項目はありません