R500m - 地域情報一覧・検索

市立生魂小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市天王寺区の小学校 >大阪府大阪市天王寺区上汐の小学校 >市立生魂小学校
地域情報 R500mトップ >大阪上本町駅 周辺情報 >大阪上本町駅 周辺 教育・子供情報 >大阪上本町駅 周辺 小・中学校情報 >大阪上本町駅 周辺 小学校情報 > 市立生魂小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立生魂小学校 (小学校:大阪府大阪市天王寺区)の情報です。市立生魂小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立生魂小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-20
    2025年08月20日 更新8/20 1学期の学習に関連して16
    2025年08月20日 更新8/20 1学期の学習に関連して168/20 1学期の学習に関連して16
    8月20日(水)の学習
    ★ワーク ミッション20★
    それぞれの花のちがいを見つけよう!
    下の8つの花は、すべて春(はる)の学校(がっこう)でさいていた花(はな)です。
    よ〜く見ると、色(いろ)だけでなく花のつくりもいろいろですね。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-19
    2025年08月19日 更新8/19 1学期の学習に関連して15
    2025年08月19日 更新8/19 1学期の学習に関連して158/19 1学期の学習に関連して15
    8月19日(火)の学習
    ★ワーク ミッション19★
    ひきざんの問題(もんだい)づくり
    ひきざんの問題を2つ考
    ひきざんの問題は「求差
    続きを読む>>>

  • 2025-08-16
    2025年08月16日 更新8/16 生魂小学校150年の歴史11
    2025年08月16日 更新8/16 生魂小学校150年の歴史118/16 生魂小学校150年の歴史11
    ホタルの縁とプール開き
    上の写真は、滋賀県から送られたホタルを観察しているものです。昭和33(1958)年、当時のPTA役員さんのお一人が、「小学校の子どもたちにホタルを見せてやりたい。」とご自身のふるさとである滋賀県伊香郡(いかぐん)高月(たかつき)町立(ちょうりつ)古保利(こぼり)小学校へ手紙を出されたところ、古保利(こぼり)小学校の子どもたちがとったホタルが5000匹列車で送られてきました。
    その後、昭和38(1963)年まで学校訪問を含めた交歓事業が行われ、新聞やテレビにも大きく取り上げられました。
    下の写真は「プール開き」の様子です。昭和37(1962)年に長さ25m、はば6mのプールが完成し、子どもたちの夏の楽しみが増えました。
    【創立150周年記念関連】 2025-08-16 13:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-15
    2025年08月12日 更新8/12 1学期の学習に関連して12
    2025年08月12日 更新8/12 1学期の学習に関連して128/12 1学期の学習に関連して12
    8月12日(火)の学習
    ★ワーク ミッション17★
    SDGsをしらべましょう!
    「生魂
    (いくたま)
    続きを読む>>>

  • 2025-07-30
    2025年07月30日 更新大阪市児童水泳記録会
    2025年07月30日 更新大阪市児童水泳記録会7/30 夏の読書を楽しもう27/30 1学期の学習に関連して4創立130周年の時のタイムカプセル開封式7/29 1学期の学習に関連して37/29 あさって(7月31日)はどんな日57/28 きょう(7月28日)はどんな日47/28 自然の歴史を楽しもう大阪市児童水泳記録会
    生魂っ子をみんなで育てています86
    生魂っ子340

  • 2025-07-26
    2025年07月26日 更新PTA夜間巡視
    2025年07月26日 更新PTA夜間巡視7/25 2学期の学習に関連して17/25 「HPをかつようした なつの じしゅべんきょう」に取り組んでいるみなさんへPTA夜間巡視
    生魂っ子をみんなで育てています85
    地域とPTA、そして学校が一団となって
    昨日は地域の方々とPTAが集まり、19時から毎年恒例の夜間巡視を行いました。本校からも6名が参加し、校区を公園中心の巡回と生魂神社側から巡回する2チームに分かれて巡視しました。
    遅くまで遊んでいたり、地域をうろうろしている児童は見当たらず、各家庭でのきちんとした生活習慣の様子がうかがえました。
    地域の皆さん、PTAの皆さん、いつも児童を見守ってくださりありがとうございます!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-21
    2025年8月1日(金)【創立150周年記念関連】 2025-07-18 18:07 up! *
    2025年8月1日(金)
    【創立150周年記念関連】 2025-07-18 18:07 up! *

  • 2025-07-17
    2025年07月17日 更新今日の終業式は 給食をいただいてから下校します
    2025年07月17日 更新
    今日の終業式は 給食をいただいてから下校します今日(7月17日)の給食は?1学期の終業式31学期の終業式21学期の終業式1今年も夏休みの自主勉強ワークを作成しました (^^♪今日(7月16日)の給食は?【5年】7月1日のエジプトの学習を受けて2【5年】7月1日のエジプトの学習を受けて1HPのクオリティが下がります今日(7月17日)の給食は?
    1学期最後の給食です!

  • 2025-05-21
    2025年05月21日 更新【1年】図画工作
    2025年05月21日 更新【1年】図画工作あさって(5月22日) はどんな日今日(5月20日)の給食は?【4年】音楽【6年】理科【1年】図画工作
    「ねんどでごちそうパーティー」
    油粘土で好きな食べ物をたくさん作り、最後はみんなで鑑賞をしました。
    「また作りたい!」「次はパンにする!」 お友だちのを見ながらどんどん創作意欲が膨らんでいました。
    【生魂っ子】 2025-05-21 10:31 up!
    あさって(5月22日) はどんな日
    続きを読む>>>

  • 2025-03-31
    2025年03月31日 更新令和6年度が終わります
    2025年03月31日 更新令和6年度が終わります令和6年度が終わります
    次のステージに向かって!
    最後の日に、卒業式の日の6年生の教室の板書をアップします。
    【お知らせ】 2025-03-31 17:54 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立生魂小学校 の情報

スポット名
市立生魂小学校
業種
小学校
最寄駅
大阪上本町駅
【大阪】上本町駅
谷町九丁目駅
四天王寺前夕陽ヶ丘駅
住所
〒5430002
大阪府大阪市天王寺区上汐4-1-25
TEL
06-6771-8474
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e591246
地図

携帯で見る
R500m:市立生魂小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月08日10時11分40秒