R500m - 地域情報一覧・検索

市立生魂小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市天王寺区の小学校 >大阪府大阪市天王寺区上汐の小学校 >市立生魂小学校
地域情報 R500mトップ >大阪上本町駅 周辺情報 >大阪上本町駅 周辺 教育・子供情報 >大阪上本町駅 周辺 小・中学校情報 >大阪上本町駅 周辺 小学校情報 > 市立生魂小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立生魂小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立生魂小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-25
    2024年04月24日 更新地区別児童会2
    2024年04月24日 更新地区別児童会2地区別児童会1地区別児童会2
    生魂っ子41  健康・安全を第一に考えて6
    同じ方向に帰るお友だちと
    【生魂っ子】 2024-04-24 17:10 up!
    地区別児童会1
    生魂っ子41  健康・安全を第一に考えて6
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    2024年04月14日 更新今週(5月14日〜)はどんな週
    2024年04月14日 更新今週(5月14日〜)はどんな週今週(5月14日〜)はどんな週
    ポン・ブルックス彗星が見えるかも
    ポン・ブルックス彗星が、3月の上旬から日没後の西北西の空に見ることができます。
    日の入り1時間後の高度は、10度以下まで低くなります。かなり低い位置なので、西〜西北西の方向が低空までよく見渡せる場所で彗星の観察や撮影を楽しみましょう。
    ポンス・ブルックス彗星って
    ポンス・ブルックス彗星は、1812年にフランスの天文学者ポン(ス)によって発見されたそうです。その後、1883年にアメリカの天文学者ブルックスによって再発見され、ポン(ス)が発見した彗星と同一であることが確認されて、2人の名前を冠した周期彗星として登録されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    2024年04月11日 更新委員会活動が始まりました
    2024年04月11日 更新委員会活動が始まりましたいくたま幼稚園の入園式委員会活動が始まりました
    生魂っ子14
    自治的活動力の育成
    今日から委員会活動が始まりました。委員会活動とは、児童が学校生活をよりよく送るために学校内での必要な仕事を分担処理する活動です。
    主として高学年の全児童が、いくつかの委員会に分かれ、自分たちの学校生活を向上発展させ、より豊かにしていくために
    児童の発意を活かし、創意工夫を行いながら活動を分担していきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    2024年04月06日 更新来週は1学期の始業式 (^^♪
    2024年04月06日 更新来週は1学期の始業式 (^^♪【研修】緊急時対応研修新聞やネットニュースで紹介されています入学式を終えて令和6年度 入学式来週は1学期の始業式 (^^♪