R500m - 地域情報一覧・検索

市立高津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市中央区の小学校 >大阪府大阪市中央区高津の小学校 >市立高津小学校
地域情報 R500mトップ >近鉄日本橋駅 周辺情報 >近鉄日本橋駅 周辺 教育・子供情報 >近鉄日本橋駅 周辺 小・中学校情報 >近鉄日本橋駅 周辺 小学校情報 > 市立高津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高津小学校 (小学校:大阪府大阪市中央区)の情報です。市立高津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高津小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    2025/09/25 14:31 更新9月25日(木)敬老の日のお祝い会
    2025/09/25 14:31 更新9月25日(木)敬老の日のお祝い会9月25日(木)児童集会「応援合戦」全体練習9月25日(木)敬老の日のお祝い会
    本日、6年生が敬老の日のお祝い会をさせていただきました。日頃の感謝の気持ちとご健康を願い、「二人三番叟」を心を込めて披露しました。最後には、豊寿会の皆さま一人一人と握手を交わし、感謝の気持ちを直接届けることができました。
    【学校日記】 2025-09-25 14:31 up!
    9月25日(木)児童集会「応援合戦」全体練習
    9月25日(木)児童集会で運動会の「応援合戦」全体練習を行いました。
    全学年が運動場に集まって行う通し練習は初めてでしたが、応援団・児童席ともに拍手や手拍子をしたり、大きな声を出したりすることができていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-19
    2025/09/18 13:49 更新9月18日(木)「社会を明るくする運動」表彰式
    2025/09/18 13:49 更新9月18日(木)「社会を明るくする運動」表彰式9月18日(木)「社会を明るくする運動」表彰式
    本日、5・6年生が取り組んだ「社会を明るくする運動」作文の表彰式が行われました。中央区長をはじめ中央地区保護司会の方々にもご出席いただき、子どもたちは堂々とした姿で表彰を受けました。
    【学校日記】 2025-09-18 13:49 up!

  • 2025-09-18
    2025/09/17 12:48 更新9月17日(水)栄養指導3・4年「野さいについて知ろう」
    2025/09/17 12:48 更新9月17日(水)栄養指導3・4年「野さいについて知ろう」9月16日(火)JICA研修交流会【5・6年】9月17日(水)栄養指導3・4年「野さいについて知ろう」
    先週に引き続き、本日、3年生、4年生に栄養指導を行いました。
    野さいを必要量食べることは、風邪を引きにくくしたり、便通をよくしたり、体の調子を整えることを学習しました。
    【学校日記】 2025-09-17 12:48 up!
    9月16日(火)JICA研修交流会【5・6年】
    今日は、JICA研修員の方が来校され、日本の学校での学習や給食、清掃活動の様子を参観されました。交流の最後には自国の紹介があり、子どもたちはその国の食生活や文化について質問し、国際理解を深める機会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    2025/09/01 13:07 更新9月1日 避難訓練
    2025/09/01 13:07 更新9月1日 避難訓練9月9月1日 避難訓練
    今日は避難訓練を行いました。地震や津波の発生を想定し、避難経路の確認や正しい避難の仕方について学びました。
    【学校日記】 2025-09-01 13:07 up!
    1 / 48 ページ

  • 2025-08-29
    2025/08/26 11:01 更新PTA親子校内清掃2
    2025/08/26 11:01 更新PTA親子校内清掃2PTA親子校内清掃1PTA親子校内清掃2
    親子校内清掃の様子です。
    【学校日記】 2025-08-26 11:01 up!
    PTA親子校内清掃1
    始業式の後、親子で校内清掃を行いました。新しく始まる2学期に向けて学校をきれいに整え、気持ちのよいスタートが切れそうです。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
    【学校日記】 2025-08-26 10:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-01
    2025/08/01 13:01 更新8月1日(金)子ども文楽夏季練習
    2025/08/01 13:01 更新8月1日(金)子ども文楽夏季練習8月8月1日(金)子ども文楽夏季練習
    7月18日から始まった子ども文楽の夏季練習が、本日で最終日を迎えました。10日間の練習を通して、子どもたちは文楽に取り組む姿勢の面でも、技術の面でも大きく成長しました。2学期からの練習に向けて、実りある充実した時間となりました。
    【学校日記】 2025-08-01 13:01 up!

  • 2025-07-19
    2025/07/17 09:31 更新7月18日 1学期終業式
    2025/07/17 09:31 更新7月18日 1学期終業式7月14日(月)6年生 テープカッターづくり7月14日(月)2年生 名前を見てちょうだい7月18日 1学期終業式
    本日で、1学期が終了して明日から夏休みとなります。夏休みの過ごし方で気をつけることを確認しました。
    【お知らせ】 2025-07-17 09:31 up!
    7月14日(月)6年生 テープカッターづくり
    熱心に取り組んでいます。頭の中にある出来上がりイメージに合うように絵の具の水分量を調節したり、くるくる回るテープを回し車に見立ててみたりしていて、表現方法やアイデアに一人ひとりの個性が光っています。
    【学校日記】 2025-07-14 15:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-30
    2025/06/27 12:30 更新6月27日 文楽劇場見学 4年
    2025/06/27 12:30 更新6月27日 文楽劇場見学 4年今週は生活リズムチェック週間です6月26日 児童集会6月27日 文楽劇場見学 4年
    今日は、国立文楽劇場の見学で、バックヤードに行かせていただきました。
    展示室から、いよいよ舞台裏へ。照明、音響、舞台のそれぞれの担当の方から、詳しく説明していただきました。最後に大きな回転する装置にも全員がのせていただきました。
    【お知らせ】 2025-06-27 12:30 up!
    今週は生活リズムチェック週間です
    今年は早起きを中心とした健康的な生活習慣作りを進めています。全学年でチェックカードを使って、自分の1週間を振り返っています。取組も4日目となり、子どもたちも「早寝・早起き・朝ごはん・歯磨き」を意識しているようです。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-13
    2025/06/12 13:01 更新6月12日(木)15分休み
    2025/06/12 13:01 更新6月12日(木)15分休み6月12日(木)1・2年生 プール学習に向けて6月12日(木)1年生 じぶんのからだやこころをたいせつにしよう6月12日(木)15分休み
    今日は曇っていたので外に出て遊ぶことができました。しばらく雨続きで遊べなかった分、チャイムの合図で一斉に外へ出て、元気よく思い思いに遊んでいます。
    【学校日記】 2025-06-12 13:01 up!
    6月12日(木)1・2年生 プール学習に向けて
    来週の月曜日からプール学習が始まります。ハンドサインや、安全に学習するために大切な約束を確認しました。
    【学校日記】 2025-06-12 13:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-21
    2025/05/21 12:30 更新5月21日 6年家庭科
    2025/05/21 12:30 更新5月21日 6年家庭科5月20日(水)救急救命講習会5月20日(火)1・6年生 体力テスト5月21日 6年家庭科
    今日は、調理実習です。野菜炒めとスクランブルエッグをつくりました。どのグループも美味しくつくることができました。
    【お知らせ】 2025-05-21 12:30 up!
    5月20日(水)救急救命講習会
    教職員を対象に救急救命講習会を実施しました。心肺蘇生法やAEDの使用方法について、実技を交えて学び、緊急時に迅速で的確な対応ができるよう理解を深めました。
    【学校日記】 2025-05-20 19:08 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立高津小学校 の情報

スポット名
市立高津小学校
業種
小学校
最寄駅
近鉄日本橋駅
【大阪】日本橋駅
谷町九丁目駅
住所
〒5420072
大阪府大阪市中央区高津3-4-21
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e551129
地図

携帯で見る
R500m:市立高津小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月14日17時36分14秒