R500m - 地域情報一覧・検索

市立高津小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市中央区の小学校 >大阪府大阪市中央区高津の小学校 >市立高津小学校
地域情報 R500mトップ >近鉄日本橋駅 周辺情報 >近鉄日本橋駅 周辺 教育・子供情報 >近鉄日本橋駅 周辺 小・中学校情報 >近鉄日本橋駅 周辺 小学校情報 > 市立高津小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高津小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立高津小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    2023/02/24 18:04 更新2月24日(金)4年豊寿会
    2023/02/24 18:04 更新2月24日(金)4年豊寿会2月22日(水)学習参観 12月22日(水)学習参観 22月21日(火)学校保健委員会4・5・6年2月24日(金)4年豊寿会
    2月24日(金)4年生が豊寿会のみなさまに、「昔の高津の町」について教えていただきました。昔、高津の町の中を流れていたお堀や、かかっていた橋、戦争当時の町の様子等についてのお話を聞きました。今日のお話を新聞にまとめる予定です。
    【学校日記】 2023-02-24 18:04 up!
    2月22日(水)学習参観 1
    本日、今年度最後の学習参観を実施し、多くの保護者のみなさんに参観していただきました。各学年の学習の様子をご覧ください。写真は1・2・3年生の様子です。
    【学校日記】 2023-02-22 16:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    2023/02/09 19:38 更新2月9日(木)3年生 高津宮見学
    2023/02/09 19:38 更新2月9日(木)3年生 高津宮見学2月9日(木)3年生 高津宮見学
    3年生が高津宮見学へ行きました。宮司さんから手水の作法や昔の道具・暮らしについてお話していただきました。火打ちがね、火鉢、蓄音機など高津宮にある昔の道具も見せていただきました。子どもたちからは、「高津宮には何度も行ったことがあるけれど、初めて知ることばかりで驚いた。」「昔の道具がどのように使われていたのかが分かった。」という感想が出ていました。
    【学校日記】 2023-02-09 19:38 up!
    1 / 59 ページ