R500m - 地域情報一覧・検索

市立高津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市中央区の小学校 >大阪府大阪市中央区高津の小学校 >市立高津小学校
地域情報 R500mトップ >近鉄日本橋駅 周辺情報 >近鉄日本橋駅 周辺 教育・子供情報 >近鉄日本橋駅 周辺 小・中学校情報 >近鉄日本橋駅 周辺 小学校情報 > 市立高津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高津小学校 (小学校:大阪府大阪市中央区)の情報です。市立高津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高津小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-10
    2023/05/10 17:26 更新5月9日(火) 元気にジャンプ!
    2023/05/10 17:26 更新5月9日(火) 元気にジャンプ!5月8日(月)いじめについて考える日5月5月9日(火) 元気にジャンプ!
    昨日から1週間は「なわとび週間」です。
    今日は天気もよく、みんなでいろいろな跳び方にチャレンジしました。
    【学校日記】 2023-05-09 17:45 up!
    5月8日(月)いじめについて考える日
    今日は「いじめについて考える日」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023/05/01 13:07 更新学校いじめ防止基本方針
    2023/05/01 13:07 更新
    学校いじめ防止基本方針学校・安心ルール大阪市いじめ対策基本方針

  • 2023-04-30
    2023/04/28 19:20 更新4月28日(金)3・4年生遠足
    2023/04/28 19:20 更新4月28日(金)3・4年生遠足4月28日(金)3・4年生遠足
    3・4年の遠足は東大阪市にある花園中央公園です。4年生をリーダーとして、自分たちでつくる遠足への第1歩にしたいと考えました。
    それにしても子どもたちの楽しそうな表情がとてもすてきです。「遠足が楽しみすぎて昨日は眠れなかった」と話していた子どももいたほどです。子どもたちは広い公園、楽しい遊具で思う存分楽しんでいました。
    【学校日記】 2023-04-28 19:20 up!
    1 / 4 ページ4

  • 2023-03-17
    2023/03/17 18:21 更新3月17日(金)卒業式4
    2023/03/17 18:21 更新3月17日(金)卒業式43月17日(金)卒業式4
    卒業おめでとう‼
    【学校日記】 2023-03-17 18:21 up!

  • 2023-03-16
    2023/03/16 05:40 更新3月15日(水) 5・6年生 ドッジボール大会
    2023/03/16 05:40 更新3月15日(水) 5・6年生 ドッジボール大会3月15日(水) 5・6年生 ドッジボール大会
    2学期の対戦では残念ながら負けてしまった6年生。今度こそ、と5年生に声をかけ、リベンジドッジボール大会をしました。円陣を組んだり、応援団がいたり、それぞれ団結してやる気いっぱいです。
    6年生も5年生も、どちらも粘り強く時間いっぱい戦いました。
    こうして2学年で一緒に活動できるのも、あと少しです。
    【学校日記】 2023-03-16 05:40 up!

  • 2023-03-01
    2023/02/27 15:19 更新2月27日(月)理科特別授業6年
    2023/02/27 15:19 更新2月27日(月)理科特別授業6年2月27日(月)理科特別授業6年
    2月27日(月)関西電力送配電株式会社の方3名にお越しいただき、6年生に理科特別授業を実施しました。発電所のしくみや送配電の方法、災害時における家庭のブレーカーの取り扱いなど、電気の専門家ならではの授業を行ってくださいました。普段の理科の授業では見ることのできない実験器具や発電の演示装置も準備してくださいました。
    【学校日記】 2023-02-27 15:19 up!

  • 2023-02-26
    2023/02/24 18:04 更新2月24日(金)4年豊寿会
    2023/02/24 18:04 更新2月24日(金)4年豊寿会2月22日(水)学習参観 12月22日(水)学習参観 22月21日(火)学校保健委員会4・5・6年2月24日(金)4年豊寿会
    2月24日(金)4年生が豊寿会のみなさまに、「昔の高津の町」について教えていただきました。昔、高津の町の中を流れていたお堀や、かかっていた橋、戦争当時の町の様子等についてのお話を聞きました。今日のお話を新聞にまとめる予定です。
    【学校日記】 2023-02-24 18:04 up!
    2月22日(水)学習参観 1
    本日、今年度最後の学習参観を実施し、多くの保護者のみなさんに参観していただきました。各学年の学習の様子をご覧ください。写真は1・2・3年生の様子です。
    【学校日記】 2023-02-22 16:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    2023/02/09 19:38 更新2月9日(木)3年生 高津宮見学
    2023/02/09 19:38 更新2月9日(木)3年生 高津宮見学2月9日(木)3年生 高津宮見学
    3年生が高津宮見学へ行きました。宮司さんから手水の作法や昔の道具・暮らしについてお話していただきました。火打ちがね、火鉢、蓄音機など高津宮にある昔の道具も見せていただきました。子どもたちからは、「高津宮には何度も行ったことがあるけれど、初めて知ることばかりで驚いた。」「昔の道具がどのように使われていたのかが分かった。」という感想が出ていました。
    【学校日記】 2023-02-09 19:38 up!
    1 / 59 ページ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

市立高津小学校 の情報

スポット名
市立高津小学校
業種
小学校
最寄駅
近鉄日本橋駅
【大阪】日本橋駅
谷町九丁目駅
住所
〒5420072
大阪府大阪市中央区高津3-4-21
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e551129
地図

携帯で見る
R500m:市立高津小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月14日17時36分14秒