R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩草立葉小学校 2015年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市浪速区の小学校 >大阪府大阪市浪速区塩草の小学校 >市立塩草立葉小学校
地域情報 R500mトップ >芦原橋駅 周辺情報 >芦原橋駅 周辺 教育・子供情報 >芦原橋駅 周辺 小・中学校情報 >芦原橋駅 周辺 小学校情報 > 市立塩草立葉小学校 > 2015年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩草立葉小学校 に関する2015年6月の記事の一覧です。

市立塩草立葉小学校2015年6月のホームページ更新情報

  • 2015-06-27
    3年 環状線一周
    3年 環状線一周3年 校区めぐり・地域探検3年 環状線一周
    6月25日、3年生が環状線一周の社会見学に出かけました。
    3年生は、社会科で、自分たちの地域について調べる学習をしています。今回は、大阪市の土地の使われ方を調べるために、JR大阪環状線に乗り、窓から見える風景を観察しました。
    途中、大阪駅と桃谷駅でいったん下車して、あたりの風景や、駅の様子を比べて、繁華街と住宅地の様子の違いを感じ取ることができました。
    子どもたちは、電車の窓から見える風景と駅の様子をしっかりと観察して、学習することができました。
    【お知らせ】 2015-06-26 19:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-06-21
    2年生 駅探検
    2年生 駅探検2年生 駅探検
    6月15日(月)駅探検に行きました。
    大国町駅まで歩き、電車に乗って四ツ橋駅へ行きました。
    四ツ橋駅では、班に分かれて車掌さんに駅の中をくわしく教えていただきました。
    普段見ることのできない、切符売り場の裏側や、改札の機械の中や、放送室などいろいろな場所を見学させていただき、子どもたちは大喜びでした。
    車掌さんに質問をしたり、たくさんの発見ができたりしました。帰りにはお土産もいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2015-06-12
    1年生 学校たんけん楽しかったよ!
    1年生 学校たんけん楽しかったよ!6月1年生 学校たんけん楽しかったよ!
    入学して間もなく,1年生は2年生のお兄ちゃんお姉ちゃんに連れられて学校たんけんに行きました。
    各教室をどのような時に使うかの2年生の説明を聞き,「早く来てみたい!」というようなわくわくした表情をしていました。
    最後に,体育館で2年生から賞状をもらい,大満足な様子でした。
    後日,あまりに楽しかった1年生たちは,休み時間に自分たちで学校たんけんに出かけていました。
    【お知らせ】 2015-06-11 16:39 up!
    続きを読む>>>