R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩草立葉小学校 2017年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市浪速区の小学校 >大阪府大阪市浪速区塩草の小学校 >市立塩草立葉小学校
地域情報 R500mトップ >芦原橋駅 周辺情報 >芦原橋駅 周辺 教育・子供情報 >芦原橋駅 周辺 小・中学校情報 >芦原橋駅 周辺 小学校情報 > 市立塩草立葉小学校 > 2017年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩草立葉小学校 に関する2017年12月の記事の一覧です。

市立塩草立葉小学校2017年12月のホームページ更新情報

  • 2017-12-15
    2017/12/14 13:39 更新12月14日 今日の給食12月14日 研究発表会
    2017/12/14 13:39 更新12月14日 今日の給食12月14日 研究発表会12月14日 今日の給食
    今日の献立は、さばのみぞれかけ、みそ汁、おおさかしろなのいためもの、ごはん、牛乳です。
    【学校行事】 2017-12-14 13:39 up!
    12月14日 研究発表会
    今日、大阪市立小中高等学校の養護教員の方々による研究会が行われました。本校の保健室 大久保先生が、「外国からの転入者を含めた誰もが安心できる保健室をめざして」のテーマで、共同研究発表を行いました。素晴らしいことです!
    【学校行事】 2017-12-14 13:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-12-11
    2017/12/10 13:03 更新12月10日 子ども会もちつき大会
    2017/12/10 13:03 更新12月10日 子ども会もちつき大会12月10日 子ども会もちつき大会12月10日 子ども会もちつき大会
    (上)子どもたちも、餅をつかせていただきました。(下)田中泰地先生と小林美住季
    先生、息がぴったりです。他の先生方も、つかせていただきました。
    【学校行事】 2017-12-10 13:03 up!
    12月10日 子ども会もちつき大会
    今日は、子ども会もちつき大会がありました。晴天に恵まれ、たくさんの子どもが集まり、つきたてのお餅をいただきました。「あったたくて、おいしい!」「やわらかい」とたくさんの笑顔が見られました。準備から当日の運営、片づけまでご尽力くださった子ども会やPTA、地域、関係の皆様、子どもたちのために本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2017-12-04
    2017/12/04 19:08 更新12月4日 研究会
    2017/12/04 19:08 更新12月4日 研究会12月4日 2年研究授業12月4日 今日の給食12月4日 全校朝会12月4日 研究会
    (上・中)授業の後は、教員が集まって今日の授業について話し合いました。授業をふりかえりながら、明日からの授業づくりに生かしています。子どもたちが帰った後も、スキル向上のため、取り組んでいます。(下)講師として坂部俊次校長先生(大阪市立上福島小学校)がお越しくださり、私たちにご指導してくださいました。本当にありがとうございました。
    【学校行事】 2017-12-04 19:08 up!
    12月4日 2年研究授業
    今日は、2年1組高木学級で、研究授業がありました。私たちが今年度研究をしている「道徳」についての授業です。高木先生のにこやかな表情と優しい声掛けで、子どもたちは授業に集中していました。
    【学校行事】 2017-12-04 19:02 up!
    続きを読む>>>