R500m - 地域情報一覧・検索

市立小松小学校 2015年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東淀川区の小学校 >大阪府大阪市東淀川区小松の小学校 >市立小松小学校
地域情報 R500mトップ >瑞光四丁目駅 周辺情報 >瑞光四丁目駅 周辺 教育・子供情報 >瑞光四丁目駅 周辺 小・中学校情報 >瑞光四丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立小松小学校 > 2015年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小松小学校 に関する2015年9月の記事の一覧です。

市立小松小学校2015年9月のホームページ更新情報

  • 2015-09-20
    土曜授業
    土曜授業土曜授業
    12日に「防災・福祉教室」ということで土曜授業がありました。
    3・4年の福祉教室では、事前学習でアイマスクや手話の体験学習をもとに、実際に障がいのある方を講師にお迎えし、和太鼓の演奏やお話を聞くことを通して、障がいの特性やご本人の思いを聞きました。
    1・2年の防災教室では、実際の災害の場面のDVDを鑑賞したり、簡単にできる防災道具を作ったりしました。
    5・6年の防災教室では、急な雷雨のDVDを鑑賞したり、消火体験などの学習を行いました。
    この週も関東や東北で地震が起きたり、豪雨災害があったりしたこともあり、子どもたちは真剣な顔でDVDを鑑賞していました。
    続きを読む>>>

  • 2015-09-16
    社会科で、いろいろな店のようすについて学習しています。
    社会科で、いろいろな店のようすについて学習しています。
    1週間買い物調べを行い、スーパーマーケットで買い物をしている家がとても多いということがわかりました。
    そこで、スーパーマーケットにはどんなくふうがあるのか、お店の人の仕事のようすを見学に行きました。
    店内での見学に加え、バックヤードも見学させてもらい、商品がおいてある大きな冷蔵庫やお肉を切ってパックに分けている場所など、普段見れないお店の裏側を見ることができて子どもたちは興味津々でした。
    最後には、店長さんに質問させてもらい、「お店の商品はどこから来るのですか」「お客さんが一番多いのはいつですか」などの質問に丁寧に答えていただいて、たくさん勉強することができました。
    見学を終えて子どもたちは、「スーパーのくふうがたくさん見つかった」「買い物に行ってお家の人にも教えてあげたい」と喜んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2015-09-10
    気象状況による臨時休校の場合に関するお知らせ
    気象状況による臨時休校の場合に関するお知らせ9月気象状況による臨時休校の場合に関するお知らせ
    今日は、実際に台風が接近するという状況の下で避難訓練があり、無事に集団下校ができるかどうか心配いたしましたが、下校時には天気も回復し、子どもたちは無事に集団下校することができました。
    台風の接近等について、気象状況によりましては、児童の安全確保を第一に考え、大阪市教育委員会の指導のもとに、臨時休校の措置をとる場合があります。
    臨時休校につきましては、以下のとおりとしますので、ご家庭におかれましても、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
    『午前7時の時点で、大阪市に「暴風警報」もしくは「特別警報」が発令されている場合は、臨時休校とします。』
    〇午前7時のテレビ・ラジオ等のニュースでご確認ください。
    続きを読む>>>