R500m - 地域情報一覧・検索

市立阪南小学校 2015年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市阿倍野区の小学校 >大阪府大阪市阿倍野区阪南町の小学校 >市立阪南小学校
地域情報 R500mトップ >西田辺駅 周辺情報 >西田辺駅 周辺 教育・子供情報 >西田辺駅 周辺 小・中学校情報 >西田辺駅 周辺 小学校情報 > 市立阪南小学校 > 2015年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立阪南小学校 に関する2015年2月の記事の一覧です。

市立阪南小学校2015年2月のホームページ更新情報

  • 2015-02-27
    印刷中【2年】
    印刷中【2年】印刷中【2年】
    今回、紙版画にチャレンジしました。
    ローラーを使って、インクをつけ、半紙をのせてしっかり擦りました。
    自分の作品を見て、「お〜すごい」と驚いていた児童もいました。
    完成した作品は、各学級または廊下へ掲示しておりますので、ご来校の際にはごゆっくりご覧ください。
    【2年】 2015-02-25 22:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-02-13
    保幼小連携【1年】
    保幼小連携【1年】保幼小連携【1年】
    2月10日の2時間目に、保幼小連携行事として、
    1年生と、阪南小学校の周辺の保育所・幼稚園の年長さんで、
    ふれあい集会を行いました。
    じゃんけん列車をしたり、数集めゲームをしたり、
    一緒に歌をうたったりして、
    続きを読む>>>

  • 2015-02-09
    研究発表会、盛会のうちに終えることができました
    研究発表会、盛会のうちに終えることができました研究発表会、盛会のうちに終えることができました
    2月6日の算数研究発表会はとても多くの方々にご参加いただきました。
    講堂で行った全体会「パネルディスカッション」は、用意していた座席が足りずに後ろで立ち見でたくさんの方が熱心に発表を聞き入っていました。
    【今日の1枚】 2015-02-09 14:08 up!

  • 2015-02-07
    今日は研究発表会です
    今日は研究発表会です今日は研究発表会です
    阪南小学校で、算数の研究発表会を行います。
    今日は、大阪市の先生方ばかりではなく、大阪府下、大阪府外からも参加されます。
    【今日の1枚】 2015-02-06 13:14 up!
    1 / 8 ページ8

  • 2015-02-05
    七輪でおもち焼き【3年】
    七輪でおもち焼き【3年】七輪でおもち焼き【3年】
    社会科で学習した「七輪」を使っておもちを焼きました。
    なかなか火がつかず、昔の人の苦労を実感できました。
    きつね色に上手に焼けているおもちもあり、おいしくいただきました!!
    【3年】 2015-02-04 16:38 up!