R500m - 地域情報一覧・検索

市立光明小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市尾生町の小学校 >市立光明小学校
地域情報 R500mトップ >【岸和田】下松駅 周辺情報 >【岸和田】下松駅 周辺 教育・子供情報 >【岸和田】下松駅 周辺 小・中学校情報 >【岸和田】下松駅 周辺 小学校情報 > 市立光明小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立光明小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立光明小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    令和5年度 就学奨励制度の申請について
    令和5年度 就学奨励制度の申請について
    4月28日に「令和5年度 就学奨励制度のお知らせ」を子どもたちに配布しています。
    申請期間は令和5年6月6日(火)までとなっています。
    申請されるご家庭は、必ず期間内に申請書を提出するようお願いします。R5就学奨励のお知らせ記念品の作成や標語のコンテストなど様々な準備を進めてきましたが、しっかりと形になり、150年を祝う式に華を添えました。
    2023.05.24令和5年度 就学奨励制度の申請について

  • 2023-05-16
    150周年記念式典を挙行いたしました。
    150周年記念式典を挙行いたしました。
    5月14日(日)本校の150回目の創立記念日を迎えました。
    記念品の作成や標語のコンテストなど様々な準備を進んてきましたが、しっかりと形になり、150年を祝う式に華を添えました。
    式典では教育長や事業委員長のお祝いの言葉をいただき、コンテストの表彰も行いました。
    また、昔の写真やドローンでの映像から今までの歴史を振り返りました。最後には全校児童で校歌を歌いました。
    体育館には全員が入れませんので、式典の映像をオンラインで各教室とつなぎながら同時にお祝いをしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    新型コロナウイルス感染症の対応が変わります。
    新型コロナウイルス感染症の対応が変わります。
    5月8日以降の対応についてお知らせします。新型コロナウイルス感染症の5類移行後の対応について150周年に向けて
    5月に入りました。14日は創立150年の創立記念日です。
    児童会代表の児童が校長先生と打ち合わせ中です。
    記念事業が無事成功しますように。