R500m - 地域情報一覧・検索

大阪市立弘済小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府吹田市の小学校 >大阪府吹田市古江台の小学校 >大阪市立弘済小学校
地域情報 R500mトップ >【吹田】山田駅 周辺情報 >【吹田】山田駅 周辺 教育・子供情報 >【吹田】山田駅 周辺 小・中学校情報 >【吹田】山田駅 周辺 小学校情報 > 大阪市立弘済小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
大阪市立弘済小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

大阪市立弘済小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    2023/09/26 19:01 更新初めての全体練習
    2023/09/26 19:01 更新初めての全体練習初めての全体練習
    今週は運動会!
    月曜日は小学校・中学校、初めての合同練習!
    運動場は思ったより広く、歩く距離も長く、そして、暑い…。
    最初は集中力がなく、行進のやり直しもありました。
    しかし、2回目の行進は、シャキシャキ歩いている人が多く、
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    2023/09/19 11:50 更新1年英語の授業・運動会練習
    2023/09/19 11:50 更新1年英語の授業・運動会練習1年英語の授業・運動会練習
    一年生の英語の授業の様子です。
    ペアになり、単語練習をしていました。
    しっかり覚えていて感心する場面もありました、これからまだまだ難しくなりますがこの調子で頑張って欲しいです。
    6時間目は、運動会に向けて中学校の全体練習がありました。
    今回で2回目になります。1回目は行進とラジオ体操だったのですが、中学生らしい元気よく迫力のある行進と体操でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    2023/09/14 16:44 更新モルックに取り組みました。
    2023/09/14 16:44 更新モルックに取り組みました。コグトレ〜聞いて覚える〜モルックに取り組みました。
    生活タイムに2年生から4年生でモルックに取り組みました。
    フィンランドでうまれた投てき競技ということで、子どもたちも新しい競技に興味津々です。
    はじめてやる競技なので初めは戸惑いがありました。しかし、何回か投げているうちに慣れ始め、一本だけ狙ったり、全部を倒すことを狙ったりすることが出来ました。
    一通りルールも浸透したころに、30点を取ることを目指してチーム戦を行いました。
    振りかえりの場面では、はじめは難しかったけど、狙い通り投げることが出来たという意見が多く出ました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023/09/06 17:36 更新紅白発表!
    2023/09/06 17:36 更新紅白発表!紅白発表!
    9月30日(土)は運動会!
    全校朝会では、今月の目標である「運動会に向けて協力し合おう」について講話がありました。
    「みんなが協力すれば、きっと見ている人に感動を与える!
    だから、協力し合い、頑張りましょう!」
    とありました。
    続きを読む>>>