R500m - 地域情報一覧・検索

市立忍頂寺小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市忍頂寺の小学校 >市立忍頂寺小学校
地域情報 R500mトップ >彩都西駅 周辺情報 >彩都西駅 周辺 教育・子供情報 >彩都西駅 周辺 小・中学校情報 >彩都西駅 周辺 小学校情報 > 市立忍頂寺小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立忍頂寺小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立忍頂寺小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-25
    2023/03/24修了式
    2023/03/24修了式今日は修了式でした。校長先生からのお話の後、春休みの過ごし方について担当の先生からお話がありました。春休みの過ごし方については、それぞれの質問について自分は、
    A

    B
    のうちどちらの回答を選ぶかで、場所を左右に移動してこたえるという質問形式でおこなわれました。とてもわかりやすく、春休みの正しい過ごし方について一人ひとりがよく考えられと思います。最後に全員で校歌を歌いました。
    有意義な春休みを過ごしてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    2023/03/22令和4年度 第116回卒業証書授与式
    2023/03/22令和4年度 第116回卒業証書授与式17
    日(金)に予定していた卒業式を、発熱等による
    年生の学年閉鎖のため、
    22
    日(水)に延期し、実施しました。卒業生、在校生全員が参加しておこないました。在校生からは、歌や卒業生一人ひとりへのメッセージなどで、お祝いをしました。希望にあふれ、卒業していく
    年生の姿を見つめ、在校生たちは目を輝かせて拍手をしていました。卒業生もそれぞれが、しっかりと決意を語り、立派に成長した姿で卒業していきました。卒業おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    2023/03/13今日の児童朝会は、
    2023/03/13
    今日の児童朝会は、
    年生のスピーチと、
    年生がつくった卒業記念品の贈呈でした。
    スピーチでは「
    年間を振り返って」というテーマで
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    2023/03/06全校遊び
    2023/03/06全校遊び今日の業間休憩で、「全校遊び」をしました。「缶蹴り」の缶のかわりにドッジボールを使ったようなゲームで、
    年生から
    年生まで全校児童が一緒に遊びました。この全校遊びは本校の児童会にあたる運営委員会から提案されたもので、違う学年が一緒になって、楽しく遊ぶ事ができました。企画してくれた運営委員会のみなさん、ありがとうございました。
    13:48
    2023/03/06句会(3学期)今朝の朝会で、
    学期の句会が開かれました。職員室前に掲示されていた五七五作文のうち、自分がいいと思った句を一つだけ、児童や教職員がそれぞれ発表しました。その中から、俳句大賞や俳句忍賞が発表され、表彰されました。これからも、自分の気持ちを表現するこの五七五作文の活動を大切にしていきましょう。
    続きを読む>>>