R500m - 地域情報一覧・検索

市立上町中学校 2017年8月の記事

市立上町中学校 に関する2017年8月の記事の一覧です。

市立上町中学校2017年8月のホームページ更新情報

  • 2017-08-28
    2017/08/28 11:18 更新図書室用図書「14ひきのポケットえほん(既12巻)」を学校予算・・・
    2017/08/28 11:18 更新図書室用図書「14ひきのポケットえほん(既12巻)」を学校予算で購入しました本日より授業開始!教育相談も!図書室用図書「14ひきのポケットえほん(既12巻)」を学校予算で購入しました
    図書室用図書「14ひきのポケットえほん(既12巻)」を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
    【事務室】 2017-08-28 11:18 up!
    本日より授業開始!教育相談も!
    今日から授業が始まります。朝の登校指導、挨拶運動も今まで通りに行われ、先週までの夏休みが遠い昔のように感じられるぐらい日常が戻ってきました。
    月曜日ということで2学期初めての生徒集会が行われました。校長先生からは、「イライラ、クヨクヨを引きずらないためには?」というお話がありました。心の揺れの自覚、原因を考える、原因の中身によって現実を受け入れ気持ちを切り替えたり、誰かに相談したりすることによって解消していくという内容でした。
    続きを読む>>>

  • 2017-08-27
    2017/08/25 10:29 更新2学期がスタート!(その3)
    2017/08/25 10:29 更新2学期がスタート!(その3)2学期がスタート!(その2)2学期がスタート!2学期がスタート!(その3)
    表彰式の後、杉本先生から防災に関するお話がありました。釜石東中学校がつくったビデオを観て、あらためて災害のこと、災害に向けて何を大切にしていかなければならないのか等を考えさせられました。今年も地域との合同防災訓練があります。他人事ではなく、自分のこととして真剣に取り組んでいこう!
    【お知らせ】 2017-08-25 10:29 up!
    2学期がスタート!(その2)
    始業式の後、夏休み中の様々な大会の表彰式がありました。飛込み、バドミントン、卓球、サッカーが表彰を受けました。日頃の練習の成果をしっかり出せたことは素晴らしいと思います。成果を出せなかった人も、努力を続けているという自信を持って、さらに頑張ってほしいと思います。努力は決して裏切りません。
    【お知らせ】 2017-08-25 10:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-08-25
    2017/08/24 12:07 更新図書室用図書「14ひきのシリーズ(既12巻)」を学校予算で購入・・・
    2017/08/24 12:07 更新図書室用図書「14ひきのシリーズ(既12巻)」を学校予算で購入しました図書室用図書「14ひきのシリーズ(既12巻)」を学校予算で購入しました
    図書室用図書「14ひきのシリーズ(既12巻)」を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
    【事務室】 2017-08-24 08:59 up!9月行事予定表

  • 2017-08-23
    2017/08/23 09:50 更新図書室用図書「理論社のYA絵本セット(全9巻)」を学校予算で購・・・
    2017/08/23 09:50 更新図書室用図書「理論社のYA絵本セット(全9巻)」を学校予算で購入しました図書室用図書「理論社のYA絵本セット(全9巻)」を学校予算で購入しました
    図書室用図書「理論社のYA絵本セット(全9巻)」を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
    【事務室】 2017-08-23 09:50 up!

  • 2017-08-19
    2017/08/18 10:51 更新管理作業員さんが作業で使用する尿石除去剤を学校予算で購入しまし・・・
    2017/08/18 10:51 更新管理作業員さんが作業で使用する尿石除去剤を学校予算で購入しました管理作業員さんが作業で使用する尿石除去剤を学校予算で購入しました
    管理作業員さんが作業で使用する尿石除去剤を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
    今後とも、学校施設の整備を目的に、用品の整備を進めてまいります。
    【事務室】 2017-08-18 10:51 up!

  • 2017-08-18
    2017/08/17 09:24 更新教職員が業務で使用する丁合機を学校予算で購入しました
    2017/08/17 09:24 更新教職員が業務で使用する丁合機を学校予算で購入しました教職員が業務で使用する丁合機を学校予算で購入しました
    教職員が業務で使用する丁合機を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
    【事務室】 2017-08-17 09:24 up!

  • 2017-08-16
    2017/08/16 08:17 更新教職員が業務で使用する印刷機を学校予算で購入しました
    2017/08/16 08:17 更新教職員が業務で使用する印刷機を学校予算で購入しました「平成29年9月分 大阪市中学校給食献立表」の掲載について教職員が業務で使用する印刷機を学校予算で購入しました
    教職員が業務で使用する印刷機を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
    今後とも、教育活動の充実を目的に、事務機器の整備を進めてまいります。
    【事務室】 2017-08-16 08:17 up!
    「平成29年9月分 大阪市中学校給食献立表」の掲載について
    ホームページ右下の配布文書の「給食」の所に、「平成29年9月分 大阪市中学校給食献立表」を掲載しましたので、ご覧おきください。
    続きを読む>>>

  • 2017-08-14
    2017/08/14 10:46 更新いよいよNHK合唱コンクールへ
    2017/08/14 10:46 更新いよいよNHK合唱コンクールへ部活動(美術部)の油絵具を学校予算で購入しましたいよいよNHK合唱コンクールへ
    本日は、合唱部がNHK合唱コンクール予選に出場する日です。午後開会ですが、朝から本校音楽室に集まって最後の練習、確認を行いました。
    この4か月間、この大会に照準を合わせて猛練習を行ってきた合唱部のメンバーにとっては、決戦に臨む気持ちだと思います。出発前の大江先生のお話では、これまで自分たちのやってきたことを信じて、とにかく楽しんで歌おうということが確認され、全員で気合を入れる掛け声をかけ、出発していきました。結果はどうなるか分かりませんが、ここまでの合唱部の雰囲気、意気込みを見る限り、この4か月の成長がハッキリと確認できました。あとは全力を出し切るのみ。ファイト、上中合唱部!
    【部活動】 2017-08-14 10:46 up!
    部活動(美術部)の油絵具を学校予算で購入しました
    部活動(美術部)の油絵具を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
    続きを読む>>>