R500m - 地域情報一覧・検索

市立上町中学校 2017年10月の記事

市立上町中学校 に関する2017年10月の記事の一覧です。

市立上町中学校2017年10月のホームページ更新情報

  • 2017-10-22
    2017/10/21 12:07 更新文活まであと一週間!(3年生)
    2017/10/21 12:07 更新文活まであと一週間!(3年生)文活まであと一週間!(2年生)文活まであと一週間!(1年生)文化活動発表会 全体合唱練習文活まであと一週間!(3年生)
    3年生の演劇も舞台練習を行いました。演者は、セリフもほぼ頭に入り、感情を出したり、ちょっとした動きなど細かい指導を受けていました。照明や音響担当も参加し、本番にかなり近い状態で行いました。途中で背景や用具担当の人も体育館に来て、舞台練習を見学し、他に必要なものはないかなどを考えながら観ていました。学年全員でこの劇を作っているんだなあという感じを強く受けました。あまり日にちはありませんが、全員の力で作り切ってほしいと思います。
    【3年】 2017-10-21 12:07 up!
    文活まであと一週間!(2年生)
    2年生は群読に取り組み、最後に学年合唱です。群読では、どれだけ大きな声で自分たちの思いを観ている人に心を込めて伝えることができるかがポイントです。合唱曲も群読からつながる内容の歌で、女子も頑張っていますが、男子も声の大きさ、歌の上手さは素晴らしいものがあります。是非、本番を楽しみにしてほしいと思います!
    【2年】 2017-10-21 10:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-10-08
    2017/10/07 08:36 更新「元気アップ(学習活動支援)大学生ボランティア」募集中  詳細・・・
    2017/10/07 08:36 更新
    「元気アップ(学習活動支援)大学生ボランティア」募集中  詳細:左上の配布文書→元気アップ事業→「大学生ボランティア募集について」1年文化活動発表会に向けて その61年文化活動発表会に向けて その6
    今日は、パソコン教室でのパワーポイントを利用してのスライド作成と教室で壁新聞の2グループに分かれて活動しました。
    班によっては教室でのタブレットで作業がかなり進んでいるところもありますが、多くの生徒は初めて使うソフトで、最初に簡単な講習を行いました。
    はじめのうちこそ戸惑っていたものの、直感的に作業できるので時間の終わりには手際よくできている班もありました。
    【1年】 2017-10-07 07:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-10-07
    2017/10/06 10:58 更新保健室の繃帯(包帯)を学校予算で購入しました
    2017/10/06 10:58 更新保健室の繃帯(包帯)を学校予算で購入しました保健室の繃帯(包帯)を学校予算で購入しました
    保健室の繃帯(包帯)を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
    【事務室】 2017-10-06 10:58 up!