R500m - 地域情報一覧・検索

市立狭山中学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪狭山市の中学校 >大阪府大阪狭山市狭山の中学校 >市立狭山中学校
地域情報 R500mトップ >大阪狭山市駅 周辺情報 >大阪狭山市駅 周辺 教育・子供情報 >大阪狭山市駅 周辺 小・中学校情報 >大阪狭山市駅 周辺 中学校情報 > 市立狭山中学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立狭山中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-31
    市立公民館の「幸せの黄色いフラッグ☆プロジェクト」に狭山中学校も参加することを7月にお伝えさせていた・・・
    市立公民館の「幸せの黄色いフラッグ☆プロジェクト」に狭山中学校も参加することを7月にお伝えさせていただきました。
    フラッグの材料として、いらない黄色い布や古着をたくさん持ってきていただき本当にありがとうございました。
    8月4日(金)の平和登校日
    1限に各学年で平和学習に取組み、2限に3年生の平和学習プロジェクトチームが取組み報告をオンラインで行いました。
    その後、一人ひとりが平和への思いをフラッグに書きあげました。
    そして、本日(令和5年8月30日)、プロジェクトチームの生徒が出来上がったフラッグを公民館の担当者に手渡すことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    令和5年度「自殺予防週間」の実施について
    令和5年度「自殺予防週間」の実施について
    厚生労働省・警察庁の統計によると、令和4年における児童生徒の自殺者数は過去最多の
    514
    人となり、大変憂慮すべき状況にあります。
    また、長期休業明けには、児童生徒等の自殺者数が増加する傾向にあり、この時期には、不安や悩みを抱える生徒等が増えることも考えられます。
    保護者、地域のみなさまにおかれましては、生徒等の態度に現れる小さな変化に注意をしていただき、不安や悩みに耳を傾けて受け止めていただくとともに、
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    令和5年度 大阪狭山市立狭山中学校 部活動に係る活動方針
    令和5年度 大阪狭山市立狭山中学校 部活動に係る活動方針令和5年度 大阪狭山市立狭山中学校 部活動に係る活動方針2023年8月7日道徳通信2023年8月4日令和5年8月のブログ