R500m - 地域情報一覧・検索

市立志津南小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市若草の小学校 >市立志津南小学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 小学校情報 > 市立志津南小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立志津南小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    2023年2月24日(金)6年 中学校生活に向けて
    2023年2月24日(金)
    6年 中学校生活に向けて
    もうすぐ中学校生活が始まる6年生に、中学校のスクールカウンセラーさんが「友だちづきあい」について授業をしてくださいました。実際に、物事を頼んだり断ったりする演習もしてみました。困ったり、迷ったりした時に今日のアドバイスを活かして乗り越えていってほしいです。
    2023年2月22日(水)
    理科の学習で、コイルを100回巻くという作業をしていました。なかなか難しく真剣に取り組んでいました。版画制作も終わり、刷りあがった作品が乾かしてありました。金曜日の参観日に見ていただきたいです。おすすめの本が廊下に紹介されていました。思わず本を手に取りたくなるような紹介文でした。
    2023年2月21日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    2023年2月17日(金)とびリンピック最終日
    2023年2月17日(金)
    とびリンピック最終日
    とびリンピック最終日は、2年生と4年生でした。長縄とびでは、新記録が出たようで歓声があがっていました。2年生は4年生の個人技のうまさにとても感心していて、「2年後にあんなに上手になっていたらいいな。」と話していました。
    2023年2月16日(木)
    6年 夢に向かって?
    6年生がオンラインで作家さんのお話を聞きました。本が好きな子が多く、小説を書けるようになるには・・・という秘策を教えていただき興味深く聞いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    2023年2月13日(月)滋賀県書き初め展覧会 団体賞受賞!
    2023年2月13日(月)
    滋賀県書き初め展覧会 団体賞受賞!
    昨日、滋賀県書き初め展覧会の表彰式に行ってきました。県下の小、中、高校、団体の中で、入賞者の多い10団体に贈られる団体賞を受賞しました。子どもたちと先生方が日頃の書写の学習を熱心に取り組んできた結果です。