R500m - 地域情報一覧・検索

市立守山中学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県守山市の中学校 >滋賀県守山市石田町の中学校 >市立守山中学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 中学校情報 > 市立守山中学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立守山中学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立守山中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-29
    これまでの訪問数:0076767人
    これまでの訪問数:0076767人
    本日:1人/昨日:105人

  • 2024-06-24
    これまでの訪問数:0076242人
    これまでの訪問数:0076242人
    本日:20人/昨日:73人

  • 2024-06-22
    これまでの訪問数:0076090人
    これまでの訪問数:0076090人
    本日:39人/昨日:193人
    2024/06/21
    ■合唱コンクール 本番!!
    守山市民ホールで合唱コンクールが開催されました。どのクラスも、素晴らしい歌声をホールいっぱいに響かせていました。
    合唱コンクールを終えて生徒たちは、「3年の合唱がすごかった。来年の目標にしたい」「賞には入らなかったけれど、みんなで頑張ったのでよかったです」などと大変 満足気な表情をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    これまでの訪問数:0075860人
    これまでの訪問数:0075860人
    本日:2人/昨日:101人
    2024/06/20
    ■明日 本番!!
    1週間の合唱コンクールの取り組みも終わり、明日本番を迎えます。
    どのクラスも最後の調整に余念がありません。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    これまでの訪問数:0075604人
    これまでの訪問数:0075604人
    本日:93人/昨日:110人
    2024/06/18
    ■合唱コンクールリハーサル!
    3日後の合唱コンクール本番を目前に、今日は体育館で学年ごとにリハーサルを行いました。
    どの学級も、自分たちの合唱を仕上げるために、残る3日間で何をすればよいかをつかむことができたリハーサルだったと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    これまでの訪問数:0075450人
    これまでの訪問数:0075450人
    本日:49人/昨日:72人

  • 2024-06-16
    これまでの訪問数:0075336人
    これまでの訪問数:0075336人
    本日:7人/昨日:69人
    2024/06/14
    ■合唱コンクールまであと7日!
    どのクラスも、合唱に磨きがかかってきています。
    体育館で、音楽室で、1階ロビーで、教室で、ろうかで・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    これまでの訪問数:0075241人
    これまでの訪問数:0075241人
    本日:57人/昨日:93人

  • 2024-06-13
    これまでの訪問数:0075140人
    これまでの訪問数:0075140人
    本日:49人/昨日:113人

  • 2024-06-12
    これまでの訪問数:0075060人
    これまでの訪問数:0075060人
    本日:82人/昨日:98人
    2024/06/11
    ■welcome to moriyama J.H.S!
    6月7日に来日した、ミシガン州レナウイ郡からの中学生派遣団一行は、6月12日朝まで、ホストファミリー宅で過ごされています。
    本日は、2名のレナウイ中学生が、朝から夕方まで、本校のホストファミリー(昨年度の守山市中学生派遣団)とともに、守山中学校での生活を体験してくれました。3年学年集会でのあいさつは緊張感いっぱいでしたが、徐々に打ち解け、楽しく過ごしてもらえたことと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    これまでの訪問数:0074895人
    これまでの訪問数:0074895人
    本日:15人/昨日:84人

  • 2024-06-09
    これまでの訪問数:0074788人
    これまでの訪問数:0074788人
    本日:59人/昨日:59人

  • 2024-06-08
    これまでの訪問数:0074694人
    これまでの訪問数:0074694人
    本日:24人/昨日:95人

  • 2024-06-07
    これまでの訪問数:0074603人
    これまでの訪問数:0074603人
    本日:28人/昨日:95人
    2024/06/06
    ■中学生自主活動学級(第2回)
    今日の活動テーマは「ユニバーサルスポーツを通じて交流しよう」ということで、スポーツウェルネス吹き矢協会の方々を講師に招いて「スポーツとしての吹き矢」に挑戦しました。武道としてのお作法を学び、一連の動作の中で、120?の筒から専用の矢を飛ばすというものでした。協会の方々との交流、ユニバーサルスポーツの体験と1時間半があっという間に過ぎました。
    2024/06/06
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    これまでの訪問数:0074531人
    これまでの訪問数:0074531人
    本日:51人/昨日:111人

  • 2024-06-05
    これまでの訪問数:0074387人
    これまでの訪問数:0074387人
    本日:18人/昨日:104人
    2024/06/04
    ■命の大切さを学ぶ教育
    昨日より、講師の方をお招きして「命の大切さ」「一人ひとりの個性の尊重」等についてお話しいただいています。今日は2年生を対象に命のはじまりから出産にかかわるお話や、正しい性の知識を得ることなど、新生児サイズの赤ちゃん人形や映像等を使って分かりやすくお話しいただきました。昨日は3年生対象で、正しい性の知識やLGBTQについてお話しいただいています。1年生は6月11日になります。

  • 2024-06-04
    これまでの訪問数:0074285人
    これまでの訪問数:0074285人
    本日:20人/昨日:96人

  • 2024-06-02
    これまでの訪問数:0074124人
    これまでの訪問数:0074124人
    本日:30人/昨日:71人
    今年の梅雨入りは、平年よりも遅くなる見込みで、6月中旬ごろと予想されています。5月中旬から肌寒い日が続いたりしていますが、体調管理には十分に気を配り、活動に励んでほしいと思います。
    2024/06/01
    ■「第10回守山市生徒会サミット」が開催されました!
    本日、第10回守山市生徒会サミットが、守山市役所防災会議室で開催されました。第9回で練り上げた最上位目標である「集?新時代を作るヤマモリヤマ?」を掲げ、今年度の取り組みの方向性と活動内容が話し合われました。
    続きを読む>>>