R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝桜中学校 2013年2月の記事

 

市立朝桜中学校2013年2月のホームページ更新情報

  • 2013-02-28
    ◆3月の給食献立アップしました
    ◆3月の給食献立アップしました
    →「各種通知ページ」2/27
    49枚

  • 2013-02-27
    48枚
    48枚

  • 2013-02-26
    2人47枚
    2人
    47枚

  • 2013-02-24
    冬の寒い日、牛乳の飲み残しが出ます。 何とかみんなで飲もうと、給食委員会がポスター掲示して啓発!
    冬の寒い日、牛乳の飲み残しが出ます。 何とかみんなで飲もうと、給食委員会がポスター掲示して啓発!
    46枚

  • 2013-02-22
    1人45枚
    1人
    45枚

  • 2013-02-21
    3人進路に関する説明会開催
    3人
    進路に関する説明会開催
    2年生 2/20午後
    平成25年度の向けて、親子で進路を考える「ひびきあい活動」として、説明会を開催しました。子の隣に
    親が座り、一体感をもって聞いていただいた時間、意義あるひとときであったと願っています。
    この機会に、修学旅行についても、概要を説明しました。
    続きを読む>>>

  • 2013-02-20
    43枚
    43枚

  • 2013-02-19
    1人42枚
    1人
    42枚

  • 2013-02-16
    1人41枚
    1人
    41枚

  • 2013-02-13
    4人38枚
    4人
    38枚

  • 2013-02-09
    1人薬物乱用防止指導 3年生
    1人
    薬物乱用防止指導 3年生
    もちろん、タバコの害もしっかり指導    2/8(金)
    総合病院の専門医の先生を講師にお招きし、タバコ、シンナー、薬物と、その健康に及ぼす様々な害について
    指導していただきました。 生々しい画像から、健康の大切さを感じてくれたでしょうか。
    37枚
    続きを読む>>>

  • 2013-02-08
    2人62枚
    2人
    62枚

  • 2013-02-07
    先進授業を検証
    先進授業を検証

    タブレット
    」を使って授業
    数学の授業で、タブレットをつかった授業を行いました。 今回、グループ一台ですが、近い将来、一人に一台
    の時代となるでしょう。抵抗感なく受け入れる生徒達が頼もしい。
    続きを読む>>>

  • 2013-02-06
    福祉活動の事例発表 2/3
    福祉活動の事例発表 2/3
    蒲生地区の「あかね福祉大会」が3日(日)に開催され、本校の福祉活動の事例発表をしました。
    60枚

  • 2013-02-05
    1人平成25年度新入学説明会を開催
    1人
    平成25年度新入学説明会を開催
    先週の金曜日、新入学説明会を開催しました。昨今、スマホ関連の問題が多発していますので、今年度から
    教育委員会から指導主事を招き、注意喚起の講話を組み入れました。
    59枚

  • 2013-02-02
    元気にやっってます! 2/1
    元気にやっってます! 2/1
    2年生の英語の授業におじゃましました。 演出ではなく、手があがる授業。みんながんばってます。
    58枚

  • 2013-02-01
    1人0257枚
    1人
    02
    57枚