R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝桜中学校 2013年12月の記事

 

市立朝桜中学校2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-28
    2人2013/12/27今年も本当にありがとうございました!
    2人
    2013/12/27今年も本当にありがとうございました!「学んでよかった朝桜中」
    「預けてよかった朝桜中」
    「勤めてよかった朝桜中」
    と言える学校をつくって参りたいと存じますので
    今後とも本校教育にご理解とご支援をいただきますよう
    続きを読む>>>

  • 2013-12-21
    1人2013/12/202学期の終業式
    1人
    2013/12/202学期の終業式長かった2学期も昨日までの三者懇談会を経て、本日終業式を迎えました。
    生徒達の顔には2学期をがんばった充実感と冬休みを前にした高揚感にあふれていました。
    新しい生徒会の会長、副会長、書記、会計をはじめ委員会の委員長、学年代表の認証式がありました。
    また、表彰伝達や生徒会で1・2学期に取り組んだ「授業評価」の表彰がありました。
    今後も「授業を大切に」してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-19
    3人126枚
    3人
    126枚

  • 2013-12-18
    124枚
    124枚

  • 2013-12-17
    2013/12/16全国PTA広報誌コンクール 奨励賞受賞!!
    2013/12/16全国PTA広報誌コンクール 奨励賞受賞!!昨年度のPTA広報誌「あさざくら」が、県内の審査会(第1次審査)を経て
    日本PTAでの審査対象になり、このたび、
    第35回全国小・中学校PTA広報誌コンクールにおいて奨励賞を受賞しました。
    12:55
    123枚

  • 2013-12-14
    122枚
    122枚

  • 2013-12-13
    1人2013/12/122年生「いのちの学習」
    1人
    2013/12/122年生「いのちの学習」5校時、2年生では、助産師さんをお招きして「いのちの学習」を行いました。
    クイズ形式で学習を進めた後、スライドを見て命の誕生にいたる奇跡をたどりました。
    15:40
    121枚

  • 2013-12-12
    2人2013/12/112013 人権集会
    2人
    2013/12/112013 人権集会人権週間の機会に、さまざまな人権問題に目を向け、人権意識の高揚を図るために
    全校で人権集会を行いました。 「ぬくもりメッセージ」標語や作文発表、
    人権委員会担当の先生による授業が行われました。
    15:00
    120枚
    続きを読む>>>

  • 2013-12-11
    1人119枚
    1人
    119枚

  • 2013-12-09
    2人118枚
    2人
    118枚

  • 2013-12-06
    2人2013/12/05生徒会役員選挙立会演説会
    2人
    2013/12/05生徒会役員選挙立会演説会6校時、生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。
    現生徒会長より、これまでの生徒会活動への協力に対して感謝の言葉と
    次の生徒会へ期待をこめたあいさつがありました。
    その後、生徒会長ならびに副会長の立候補者と推薦責任者の演説がありました。
    各候補者とも全校生徒を前にして堂々と自分の思いを述べ、やる気に満ちあふれていました。
    続きを読む>>>

  • 2013-12-05
    0人2013/12/043年生「思春期の性とエイズ予防」
    0人
    2013/12/043年生「思春期の性とエイズ予防」昨日に引き続き、今日は3年生を対象に、大学の教授をお招きして
    「思春期の性とエイズ予防」の学習をしました。
    17:32
    116枚

  • 2013-12-03
    2人1人16人114枚
    2人
    1人
    16人
    114枚

  • 2013-12-02
    3人(4票)
    3人
    (4票)