平年、日本で梅雨は5月末~7月初旬・中旬にかけて訪れます。
福岡の梅雨入りは、まだですね。
気象庁の説明によると「梅雨(つゆ)」とは「春から夏に移行する過程で、その前後の時期と比べて雨が多くなり、日照が少なくなる季節現象」とされます。この梅雨は梅雨前線が引き起こす季節現象なのです。
暦上で2024年の梅雨入りは6月10日(月)の「入梅(にゅうばい)」です。入梅は「雑節(ざつせつ)」と呼ばれ、季節の移り変わりを掴むための、日本の風習です。1ヶ月に渡るジメジメとした時期を少しでも楽しむ工夫をしてみてはいかがでしょうか。
今日の給食 6月7日
続きを読む>>>