R500m - 地域情報一覧・検索

市立芳野小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県熊本市西区の小学校 >熊本県熊本市西区河内町野出の小学校 >市立芳野小学校
地域情報 R500mトップ >植木駅 周辺情報 >植木駅 周辺 教育・子供情報 >植木駅 周辺 小・中学校情報 >植木駅 周辺 小学校情報 > 市立芳野小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立芳野小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立芳野小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    2023年7月31日よしの森緑(しんりょく)だより7月第4週分を追加掲載しています。「行事・各種だよ・・・
    2023年7月31日よしの森緑(しんりょく)だより7月第4週分を追加掲載しています。「行事・各種だより」のページからお入りください。

  • 2023-07-29
    2023年7月29日保健だより7月号を掲載しています。行事・各種だよりからお入りください。
    2023年7月29日保健だより7月号を掲載しています。行事・各種だよりからお入りください。

  • 2023-07-27
    7月24日【注意喚起】夏休みが始まりました。学校では児童育成クラブの子どもたちが元気に過ごす姿が見ら・・・
    7月24日
    【注意喚起】夏休みが始まりました。学校では児童育成クラブの子どもたちが元気に過ごす姿が見られています。さて、子どもたちには夏休みだからできることを体験してもらえればと思います。一方で、体験活動は危険と隣り合わせです。水難事故や交通事故等に遭わないために、ご家庭でもお子様と一緒に生活のきまりを確認されるなどなさっていただきますようお願いいたします。
    2023年7月27日「芳野小『まごころ』アルバム」の7月分を追加掲載しています。本校の教育」からお入りください。2023年7月25日芳野小中一貫校だより「肥後三山」第2号を掲載しています。芳野小中一貫校の部屋からお入りください。

  • 2023-07-24
    7月21日【お礼】
    7月21日
    【お礼】
    本日、梅雨空の下で子どもたちが下校をし、無事に今学期が終了しました。これもご家庭や地域の皆様のご理解ご協力のおかげです。夏休み期間中には子どもたちが健康安全に過ごし、ご家庭で「夏休み『まごころ』運動」で充実した日々を過ごすことを願っています。
    2023年7月23日よしの森緑(しんりょく)だより7月第3週分を追加掲載しています。「行事・各種だより」のページからお入りください。2023年7月22日熊本県知事公室危機管理防災課主催の「防災体験デーについて」のチラシを掲載しました。官公庁等のページの熊本県の部屋からお入りください。2023年7月21日芳野小中一貫校PTAだより「金峯の風」第1号は、発行へ向けて最終確認中です。しばらくお待ちください。

  • 2023-07-20
    【お知らせ】本校付近では、ときおり雷鳴が聞こえています。登校時に激しい雨や雷が懸念される場合、保護者・・・
    【お知らせ】本校付近では、ときおり雷鳴が聞こえています。登校時に激しい雨や雷が懸念される場合、保護者判断で登校手段等を選択していただいて構いません。登校が遅延する場合は、8時までに学校へご連絡ください。
    2023年7月20日国民生活センター発行の「自転車と特定小型原動機付自転車で着用が努力義務化された乗車用ヘルメット」を掲載しました。官公庁等の頁の「その他の公的機関」の部屋へお入りください。2023年7月19日国土交通省関係の河川等水難事故の防止のためのリーフレットなどを掲載しました。官公庁等のページの国土交通省の部屋からお入りください。2023年7月17日学校だより第8号を掲載しました。「校長室」の「学校だより」の部屋の「令和5年度」からお入りください。2023年7月16日SNS相談「こころの悩み相談@熊本連携中枢都市圏」啓発チラシを掲載しました。官公庁等のページの熊本市教育委員会の部屋からお入りください。2023年7月15日熊本県環境生活部県民生活局くらしの安全推進課の「SNS被害に遭わないための3つの約束」と「LINE相談『こころの悩み』相談@熊本県」のリンクを掲載しました。官公庁等のページの熊本県の部屋にお入りください。

  • 2023-07-14
    7月14日【お知らせ】学期末を迎え、子どもたちが大きな学習用具を持ち帰る時期となりました。授業内容に・・・
    7月14日
    【お知らせ】学期末を迎え、子どもたちが大きな学習用具を持ち帰る時期となりました。授業内容に応じて計画的に持ち帰るようにしております。ご家庭では夏休み期間中に、消耗品の補充や用具の整備等をよろしくお願いいたします。
    7月12日
    【お礼】本日の緊急お迎え対応のご協力、ありがとうございました。子どもたちは安全に下校できました。梅雨末期の不安定な天候が続くと思われます。今後もご理解及びご協力、よろしくお願いいたします。
    7月12日
    【重要】本日の下校は、
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    7月7日【急告】7時半過ぎから学校付近で雷鳴が聞こえております。雷光は確認されず、雷鳴も遠くから聞こ・・・
    7月7日
    【急告】7時半過ぎから学校付近で雷鳴が聞こえております。雷光は確認されず、雷鳴も遠くから聞こえている状況です。多くのご家庭では登校出発をしていただいていると思いますが、遅延登校を判断された場合は、8時までに学校へお知らせください。(07:40)
    2023年7月11日芳野小学校校歌の部屋の内容を更新しています。学校紹介の部屋からお入りください。2023年7月10日7月の学校行事を修正しました。行事・各種だよりの「よしの行事だより」からお入りください。2023年7月9日「芳野小『まごころ』アルバム」の7月分の一部を掲載しています。本校の教育」からお入りください。2023年7月8日よしの森緑(しんりょく)だより7月7日付を掲載しています。「行事・各種だより」のページからお入りください。2023年7月7日特別展「新世界『透明標本』展」のページにリンクを貼りました。官公庁等のページの熊本博物館のページのアクセスしてください。

  • 2023-07-05
    【お礼】昨日は悪天
    【お礼】昨日は悪天
    候にもかかわらず授業参観及び緊急お迎え(親子下校)のご協力をありがとうございました。今後も緊急お迎えの可能性の高い日が続きますが
    、どうぞよろしくお願いいたします。
    2023年7月5日「子供の安全のため玩具への新たな規制」に関するお知らせの頁へリンクを貼りました。官公庁等のページの経済産業省の部屋からお入りください。2023年7月4日「芳野小『まごころ』アルバム」の6月分に5年集団宿泊教室を掲載しています。学校解団掲示版よりも写真を多く掲載しています。「本校の教育」からお入りください。