R500m - 地域情報一覧・検索

市立第三中学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県人吉市の中学校 >熊本県人吉市上田代町の中学校 >市立第三中学校
地域情報 R500mトップ >大畑駅 周辺情報 >大畑駅 周辺 教育・子供情報 >大畑駅 周辺 小・中学校情報 >大畑駅 周辺 中学校情報 > 市立第三中学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第三中学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立第三中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-28
    9月26日(木)職場体験学習2日目(2・3年)
    9月26日(木)職場体験学習2日目(2・3年)09/26
    今日は「職場体験学習」2日目でした。各事業所の雰囲気にも慣れ、昨日の緊張感も少しほぐれていたようです。 文尚堂、浦田建設
    2024/09/27
    8

  • 2024-09-25
    9月25日(火)職場体験学習(1日目)
    9月25日(火)職場体験学習(1日目)15:36
    本日、明日と2・3年生は「職場体験学習」を行います。今年度は、人吉市と相良村の11の事業所にお世話になります。2日間の学習を通して、働くことの意義や尊さ、価値など子どもたちなりに、それぞれ学んでほしいと思います。各事業所での仕事の関係上、すべての生徒については撮影できていないことをご了承ください。
    ハートフル動物病院、どうぎゃん              
          IZUMI、鍋屋旅館          
              立山商店、ラッキーブランチ    
                    人吉下球磨消防組合
    続きを読む>>>

  • 2024-09-19
    最終更新日:2024/09/139月17日(火)専門委員会
    最終更新日:2024/09/139月17日(火)専門委員会09/17
    生徒の自治的な活動として、「専門委員会」があります。本校には、「生徒会執行部(代議員)」「保健体育委員」「環境福祉委員会」「給食委員会」「図書委員会」があります。2学期も様々な活動を計画しているようで大変楽しみです。
       
    2024/09/139月の部活動計画表2024/09/13
    8
    8
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    9月10日(火)読み聞かせ
    9月10日(火)読み聞かせ09/10
    地域学校協働本部から3名の方を派遣していただき、「読み聞かせ」を実施しました。真剣に話を聴く生徒の様子から、言語に触れる良い機会になったと思います。
    2
    0
    3

  • 2024-09-09
    9月4日(水)定期テストⅡ
    9月4日(水)定期テストⅡ09/04
    本日より「定期テストⅡ」が始まりました。夏休み明けのテストですので、夏休み中の学習の成果が確認できます。テスト結果に一喜一憂する必要はありません。大事なことは、自分の状況を客観的に把握することです。この積み重ねが、将来の「夢」の実現に繋がります。生徒のテストに取り組む姿勢が印象的でした。残り2日間も頑張ってほしいと思います。
                     
                     
         
    2024/09/06
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    最終更新日:2024/08/309月2日(月) 防災給食
    最終更新日:2024/08/309月2日(月) 防災給食09/02
    9月1日は、「防災の日」でした。1959年に起きた「伊勢湾台風」による甚大な被害をきっかけに、1960年に制定されました。本日の給食では、「防災」について考えるため「救給カレー」が出されました。これは災害等の緊急時に対応できるようレトルトパックのカレーです。「防災」について考えるきっかけになったと思います。昔懐かしい「冷凍ミカン」も出されました。
    2024/08/30
    6
    6