2023-10-15
前期終業式を行いました前期終業式を行いました
10月6日(金)は令和5年度前期の最終日で、5時間目に終業式を行いました。やっと全校集会ができるようになりましたが、まだできる限りの感染予防対策をして集会に参加しました。
表彰と、各学年の生徒代表によるスピーチ、そして生徒会からの話、最後に校長講話でした。表彰は第45回少年の主張熊本県大会で奨励賞を受賞した3年生の槌田さんが紹介されました。学年代表スピーチは、1年生代表が林田さん、2年生代表が宮原さん、3年生代表が野口さんでした。3人とも堂々と前期の反省を中心に意見を発表してくれました。その後、生徒会からの話では、テーマでもある「愛される松中」を具現化するために現在力を入れている「松中あいさつ3原則~自分から先に、伝わるあいさつ、いつでも・どこでも・誰にでも」の取組をさらに活性化するために再度生徒全員に取組内容の確認と呼びかけを行いました。
9
3