R500m - 地域情報一覧・検索

市立牛深中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県天草市の中学校 >熊本県天草市牛深町の中学校 >市立牛深中学校
地域情報 R500mトップ >折口駅 周辺情報 >折口駅 周辺 教育・子供情報 >折口駅 周辺 小・中学校情報 >折口駅 周辺 中学校情報 > 市立牛深中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立牛深中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-30
    負けるもんか!
    負けるもんか!05/29
    3年生親子の綱引合戦も、手に汗を握りました。突然の招集にもかかわらず「受けて立つぞ」の気合十分に参加いただいた3年生保護者の皆様、誠にありがとうございました。
    生徒たちの(担任団も加勢しての)奮闘も及ばす、保護者チームの勝利に終わりましたが、「十年早いわ!」との「親」の勝利宣言に、悔しさを押し殺して「今後ともよろしくお願いします!」と返した「子」の機敏さが何とも微笑ましくて、胸が温かくなりました。さすが牛中。「親」も「子」もあっぱれ!R6 6月行事.pdf6月3日~.pdf8
    0
    6

  • 2024-05-27
       直接学校に電話
       
    直接学校に電話
    をお願いします

    4
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    感動をありがとう
    感動をありがとう05/23
    5月18日(土)、透き通るような青空。
    来賓の皆様、保護者やご家族・地域の皆様の熱烈な声援をいただき、牛深中学校体育大会を盛大に開催することができました。
    大会テーマは「飛翔」。 自ら動く(率先)、己に打ち勝つ(挑戦)、理想を掴み取る(夢実現)
    という3項目について、本番まで僅かな期間ではありましたが「自分はできているのか」と絶えず問いながら、準備に、練習に、制作にと懸命に努力する生徒、職員の姿がありました。 古川実行委員長、木下生徒会会長、益田赤団団長、関青団団長、ダンスリーダーの城下さんと永野さん、マスコットチーフの田中さんと石田さんを中心に、最高学年としての凄みを見せてくれた3年生、それを自主性と笑顔で支えた2年生、初めての体育大会ながら溌剌とした態度で挑んだ1年生。それぞれの学年の役割をしっかりと果たし、みんなで「飛翔」することができました。※地域の皆様、たくさんのお心遣いをいただきまして、誠にありがとうございました。5月27日~.pdf5
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    5月13日~.pdf
    5月13日~.pdf8

  • 2024-05-04
    5月7日~.pdf
    5月7日~.pdf8
    0

  • 2024-05-01
    R6 5月行事.pdf
    R6 5月行事.pdf4月29日~.pdf4
    5
    6