R500m - 地域情報一覧・検索

町立足代小学校 2015年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >徳島県の小学校 >徳島県三好郡東みよし町の小学校 >徳島県三好郡東みよし町足代の小学校 >町立足代小学校
地域情報 R500mトップ >阿波加茂駅 周辺情報 >阿波加茂駅 周辺 教育・子供情報 >阿波加茂駅 周辺 小・中学校情報 >阿波加茂駅 周辺 小学校情報 > 町立足代小学校 > 2015年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立足代小学校2015年7月のホームページ更新情報

  • 2015-07-29
    | on 7月 29, 2015
    | on 7月 29, 2015コミュニティスクール推進事業 第2回習字教室コミュニティスクール推進事業の第2回習字教室がありました。
    たくさんの子たちが参加して、真剣に習字に取り組みました。
    講師役を務めてくださった地域の方々、ありがとうございました。コミュニティスクール推進事業 第2回習字教室

  • 2015-07-10
    | on 7月 10, 2015
    | on 7月 10, 2015歯みがき指導7月9日木曜日,1・3・5年生を対象に歯みがき指導が行われました。
    1年生では「永久歯をみつけよう」 3年生では「あまい歯なしにご用心」 
    5年生では「歯肉炎をほうっておくとどうなるの」というテーマで学習しました。 
    その後,歯の染め出しをして,歯みがきがきちんとできているかをチェックしました。児童はまっ赤になった自分の歯に驚いていました。
    歯医者さんと衛生士に指導していただき,ぴかぴか・つるつるのきれいな歯になりました。
    今日学習したことを忘れずに,ていねいな歯みがきをして,自分の歯を大切にしましょう。歯みがき指導
    続きを読む>>>

  • 2015-07-09
    | on 7月 7, 2015
    | on 7月 7, 2015チャレンジ班でいただきました!7月7日(火)七夕の日
    ランチルーム給食をチャレンジ班(異学年集団)で行いました。
    初めての試みだったせいでしょうか,みんな緊張した面持ちでした。しかし,時間の経過とともに話もはずんできました。
    「2回目を楽しみにしています。」という声も聞こえてきました。メニューと相談して近いうちに行いましょう。チャレンジ班でいただきました!

  • 2015-07-06
    | on 7月 6, 2015
    | on 7月 6, 2015図書集会図書集会をしました。
    図書室での過ごし方や,本の借り方・返し方についてみんなで学びました。
    図書委員会の子どもたちが一生懸命作成したプレゼンは,楽しくてわかりやすいものでした。
    図書室の妖精「ブックン」も登場し,「足代っ子のみんな,いっぱい本を読もうね。」と本の国に帰っていきました。
    足代っ子の月別読書冊数は,
    4月・・・61冊
    続きを読む>>>

  • 2015-07-02
    | on 7月 2, 2015
    | on 7月 2, 2015屋島少年自然の家へ6月26日・27日の2日間,屋島少年自然の家へ宿泊活動に行ってきました。
    いかだ活動やキャンドルの集いのレクリエーション等を通して仲間の絆を深めることができました。屋島少年自然の家へ