R500m - 地域情報一覧・検索

町立足代小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >徳島県の小学校 >徳島県三好郡東みよし町の小学校 >徳島県三好郡東みよし町足代の小学校 >町立足代小学校
地域情報 R500mトップ >阿波加茂駅 周辺情報 >阿波加茂駅 周辺 教育・子供情報 >阿波加茂駅 周辺 小・中学校情報 >阿波加茂駅 周辺 小学校情報 > 町立足代小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立足代小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-21
    2023年2月 (66)三好地区小学校駅伝大会
    2023年2月 (66)三好地区小学校駅伝大会投稿日時 : 02/20
    2月18日,三好地区小学校駅伝大会が,池田町のイタノグラウンドで行われました。足代小学校からは,男子2チーム,女子2チームが出場しました。まずは,女子の部のスタートです。三好地区小学校駅伝大会2投稿日時 : 02/20
    男子の部です。三好地区小学校駅伝大会3投稿日時 : 02/20
    閉会式などの様子です。
    一人一人,自分の力を出し切りました。苦しくても,「1秒でも速くたすきを渡そう」,「1秒でも速くゴールしよう」と走り続けました。みんなみんなステキだよ! ほんとにブラボー!!(読み,書き,)そろばん!投稿日時 : 02/20
    3年生が,算数でそろばんの学習をしていました。昔から使われている計算の道具,そろばん。社会科で昔の道具を学んでいたこともあり,子どもたちはそろばんに興味関心大ありの様子。1,2,3・・・入れてははらいと,確認しながら進めていました。そろばんは,10進法の神器です。作った人もすごいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    2023年2月 (35)アンケート
    2023年2月 (35)アンケート投稿日時 : 02/12
    4年生が,国語で調べたことを報告する学習をしています。まずは,調べたいことを決めて,アンケート作成フォームでアンケートを作ります。そこで,結果を予想しておきます。次に,アンケートをチームズにアップして,クラスのみんなにアンケートをしてもらいます。回収したアンケートは,グラフ化して分析し,最後に結果を報告する。という学習の流れです。ここでも,1人1台タブレットが大活躍です。休んでいる子も,リモートでグループ学習に参加しています。
    今まで紙でしていた作業を,タブレットが瞬時に行います。これを,全て4年生がするのだから,立派なビジネスパートナーだ。駅伝試走投稿日時 : 02/10
    駅伝の試走で,池田のイタノグラウンドに行きました。前日には,1日中雨の天気予報で無理と思っていました。しかし,強い晴れ運を持っている体育主任が雨雲をどこかにやってくれました。ありがとう!
    男女別に800mの周回コースを2周走ります。がんばれー!!
    最後まで全力で走る子どもたち。今この一瞬を力いっぱい駆け抜けていく!キーマカレー&ナン投稿日時 : 02/10
    続きを読む>>>

  • 2023-02-07
    2023年2月 (18)外国のことを紹介しよう
    2023年2月 (18)外国のことを紹介しよう投稿日時 : 11:24
    カテゴリ:
    いちろく学級で3年生が,「外国のことを紹介しよう」の学習に取り組んでいました。まずは,紹介したい国を決めます。次に,その国について調べて,デジタルポスターのようなものを作るのだと思います。
    調べたい国を,それぞれに調べていくようです。さて,どこの国を調べるのでしょう。千をこえる数投稿日時 : 10:34
    2年生が,算数で千をこえる数の仕組みを学習していました。100が10個で1000,1000が2個で2000,100が3個で300,10が5個で50,1が6個で6,全部で2356。大正解!
    タブレットで,1000の塊,100の塊,10の塊,1のイラストを千,百,十,一の位に指でドラッグして確認し,できたらノートに漢数字で書き表していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    2023年2月 (16)学習発表参観日4
    2023年2月 (16)学習発表参観日4投稿日時 : 13:00
    5,6年生の発表の様子です。
    6年間を振り返る寸劇。楽しいひとときを,ハッピィー エナジーをありがとう!学習発表参観日3投稿日時 : 12:31
    3,4年生の発表の様子です。
    登校できなかった3人も,オンラインで発表していました。ぼよよん行進曲のダンスまで一緒に踊っていました。
    子も親も,あちこちで涙があふれていました。学習発表参観日2投稿日時 : 11:49
    続きを読む>>>