| on 8月 31, 2015俳句教室2校時に3,4年生が、3校時に5,6年生が俳句教室を行いました。今年も、上窪青樹先生をお招きして実施しました。
3,4年生では、じゃがいもやタマネギを題材に俳句を作りました。よく観察すると、形や色の複雑さや美しさが見えるようになってきます。気づいたことをメモしていきました。たくさんの気づきから自分が一番気に入っている気づきを素直に俳句に表しました。
「よく見ることは、俳句だけでなく普段の勉強や生活でも大切なことです。よく見るということをこれからの生活に生かしてください。」と上窪先生がおっしゃってくださいました。貴重な学習の機会をありがとうございました。
| on 8月 31, 2015運動会 全校ダンスの練習朝の活動で運動会の全校ダンスの練習をしました。
足代小学校恒例のダンスです。1年生は一生懸命覚えようとがんばっていました。
ダンスの練習の後には、入場時のエール交換のかけ声の練習もしました。6年生のリードで元気のよいかけ声をかけることができていました。
続きを読む>>>