R500m - 地域情報一覧・検索

町立船岡小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鳥取県の小学校 >鳥取県八頭郡八頭町の小学校 >鳥取県八頭郡八頭町坂田の小学校 >町立船岡小学校
地域情報 R500mトップ >因幡船岡駅 周辺情報 >因幡船岡駅 周辺 教育・子供情報 >因幡船岡駅 周辺 小・中学校情報 >因幡船岡駅 周辺 小学校情報 > 町立船岡小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立船岡小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    2023/06/264年ぶりの対面フレンドシップ交流(5年)
    2023/06/264年ぶりの対面フレンドシップ交流(5年)4年ぶりの対面フレンドシップ交流(5年)2023年6月26日 15時15分
    6月23日(金)5年生が駒ヶ林小学校の5年生と対面での交流をしました。

  • 2023-06-20
    2023/06/16田植え(4年生)
    2023/06/16田植え(4年生)田植え(4年生)2023年6月16日 13時05分
    6/15(木)にJAとっとりいなば船岡支所の方にお世話になり、4年生が田植え体験をしました。水を張った田んぼの感触に微妙な表情を浮かべる児童もいましたが、張り切って田植えを行い、貴重な体験をしました。秋には稲刈り体験をする予定です。35

  • 2023-06-08
    992023/06/06教育実習
    9
    9
    2023/06/06教育実習教育実習2023年6月6日 12時39分
    6月5日から9日までの1週間、栄養教諭を目指して本校卒業生の福岡優菜さんが4年生を中心に教育実習を行っています。今日は、全校朝会で紹介をしました。さっそく、給食時間には、やさいの働きについて給食指導が行われました。910

  • 2023-06-06
    2023/06/02タブレット貸与式(2年)
    2023/06/02タブレット貸与式(2年)2023/06/02租税教室(6年)タブレット貸与式(2年)2023年6月2日 16時17分
    2年生から一人1台のタブレットを使っての学習が本格的にスタートします。6月1日5校時に、タブレットの貸与式をしました。校長先生から、一人ずつタブレットを渡され、目をキラキラと輝かせていました。租税教室(6年)2023年6月2日 16時09分
    6月1日(木)3校時に、税理士の西山久美子さんをお迎えして、租税教室を実施しました。税の大切さをビデオなどを通して学ぶとともに、1億円のレプリカを見せてもらい、お金の大切さについても学ぶことができました。