R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮島中学校 2012年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県廿日市市の中学校 >広島県廿日市市宮島町の中学校 >市立宮島中学校
地域情報 R500mトップ >広電阿品駅 周辺情報 >広電阿品駅 周辺 教育・子供情報 >広電阿品駅 周辺 小・中学校情報 >広電阿品駅 周辺 中学校情報 > 市立宮島中学校 > 2012年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宮島中学校 に関する2012年12月の記事の一覧です。

市立宮島中学校2012年12月のホームページ更新情報

  • 2012-12-28
    12月21日(金)2学期終業式の今日,恒例の餅つきを行いました。
    12月21日(金)
    2学期終業式の今日,恒例の餅つきを行いました。
    おいしい餅になるよう,みんなで伝統の「こね歌」「つき歌」を歌いました。初めて聞いた1年生も最後には一緒に歌っていました。伴奏の三味線は,地域伝統クラブを中心としたメンバーです。また,全員が杵を持たせてもらいました。(写真右:1年生です)その後,つきたてのお餅の入ったうどんをいただきました。お手伝いしてくださった皆様,寒い中ありがとうございました。
    餅つきの後,5年生から9年生は,大晦日の「鎮火祭」で使う松明を作りました。伝統行事が目白押しの,宮島の年末年始です。

  • 2012-12-01
    9月23日で一時停止中です。
    9月23日で一時停止中です。
    11月30日(金)
    左:11月27日,1・2年生が,人権紙芝居を鑑賞しました。人に優しい子どもたちに育ってくれるといいと思います。
    右:11月30日,1年生が,けん玉名人砂原先生にけん玉の基礎を教わりました。とめ剣や日本一周などの高度な技のこつも教えていただきました。目の前で難度の高い技を見られて,子どもたちのやる気も一層わいたようでした。